鮎帰小学校

鮎帰小学校 熊本県道17号坂本人吉線を油谷川沿いにさかのぼる

鮎帰小学校は、八代市坂本町鮎帰にあった、かつての村立小学校です。

坂本村立鮎帰小学校

2003年(平成 15 年)に、同校の責分校とともに、八竜小学校へ統合されています。

鮎帰地区

鮎帰へ行くには、山間を流れる油谷川をさかのぼります。

坂本集落

2020年(令和2年)7月豪雨の大災害があった、坂本地区から県道17号坂本人吉線を人吉方面に進みます。

鮎帰集落と鮎帰小学校

路線名は坂本人吉線となっていますが、未開通のためそのまま進んでも人吉にはたどり着けません。

鮎帰小学校 校舎

写真は2020年に撮影したものですが、豪雨前のものです。

鮎帰小学校 グランド側

鮎帰の集落は、県道以外は徒歩を前提としているような、とても狭い道路となっています。

校舎

校舎自体は鉄筋コンクリートの3階建ての建物で、古くは感じません。

閉校後は、鮎帰社会教育センターとして利用されています。

鮎帰小学校 全景

周辺にはあまり大きな建物もないので、集会所や避難所として貴重な存在です。

体育館などは、当面はこのまま使用できるような感じです。

油谷小学校体育館

避難所としても、600名が収容できる規模となっています。

プール跡

プール跡も現存しています。

統合の経緯

旧坂本村内の小学校が統合したのは、八代市との合併前です。

統合は、児童数の減少によるものです。

油谷川と鮎帰小学校

村内の7小学校と1分校を統合した八竜小学校でも、5年生が2クラスあったほかは、1学年1クラスでした。

まとめ

旧校内の様子を一度良く見てみたいと思っています。

しかし、旧坂本村内は今回の豪雨被害で、最も被害の大きかったところのひとつです。

油谷川

鮎帰小学校も、そばに油谷川が流れているのが気がかりです。

ある程度復旧が進むまでは、訪問を控えようと思っています。

場所 熊本県八代市坂本町鮎帰は867

関連記事

【関連記事】責分校 熊本県八代市坂本町鮎帰地区のさらに奥山にあった小学校

【関連記事】西部小学校 坂本村でも下松求麻村でも、最も西部にあった小学校

【関連記事】深水小学校 八代市坂本町深水にあった小学校

【関連記事】中谷小学校跡 八代市さかもと少年センター

【関連記事】藤本小学校 中学校の対岸にあった小学校

【関連記事】久多良木小学校 温もりのある木造校舎

【関連記事】百済来中学校跡 スポーツセンターとして超キレイに整備

【関連記事】田上小学校 ひこいちテレビ 坂本放送センター

【関連記事】中津道小学校 球磨川の断崖の上に立つ小学校

【人気記事】解体間近?南九州の今見ておくべき閉校校舎5選

【人気記事】ドラマや映画の撮影に使われた南九州のスポット

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ

【関連記事】遺構めぐりが楽しくなる本 いまそこにある建物の目的と背景