嶽(たけ)ダムは、鹿児島県出水市にある、農業かんがい専用ダムです。
本体、付帯設備、景色ともに開放感が伝わってくるダムでした。
堤体は新しいけど歴史は古い嶽ダム
嶽ダムの歴史は古く、当初は1948年(昭和23年)から運用されていました。
堤高 22.3mの旧嶽ダムは、通称「大ため池」とよばれていました。
古いダムで貯水容量が小さく、漏水量も多くなっていました。
そのため、旧ダムを全面撤去して、新たに新ダムが建設されています。
ダム周辺
堤体横の管理所周辺は、公園化されています。
右岸側のダム湖を見渡す小高い丘も公園化されています。
丘の上の公園には、木製の展望所があります。
一帯に桜が植えられています。
ダム湖へも入ることができ、堤体からつりもできます。
堤体を歩いて下流に下ることができ、下流部も公園化されています。
立入禁止のところが少なく、景色も開けているため、開放的な感じがしました。
ギャラリー
堤頂部へは歩いて入ります。
遊泳は禁止ですが、釣りは禁止されていません。
常用洪水吐です。
右奥が常用洪水吐です。
下流への導水部です。
下流側から見た導水部です。
ダム本体の表明は岩がごつごつしています。
ロックフィルダムと思っていましたが、データを確認したらアースダムでした。
ダム本体を自由に上り下りできる、数少ないダムです。
下流側の公園から見た嶽ダムです。
諸元
名称 | 嶽(たけ)ダム |
場所 | 鹿児島県出水市野田町上名 |
水系 | 高尾野川 |
河川 | 野田川 |
型式 | アースダム |
事業者 | 鹿児島県 |
施行者 | 三幸建設工業 |
ダム湖 | ― |
目的 | かんがい用水 |
最高出力 (発電) | ― |
堤高 | 29.7m |
堤頂長 | 163.8m |
堤体積 | 255千㎥ |
流域面積 | 2㎢ |
湛水面積 | 9ha |
総貯水容量 | 923千㎥ |
有効貯水容量 | 903千㎥ |
着手/竣工 | 1984/2003 旧ダムは1948竣工 |
関連記事
【関連記事】ダムがもっと好きになる ダムを楽しむ本をチェックしてみた