六嘉神社

六嘉神社 獅子舞で知られる旧六嘉村の郷社

六嘉(ろっか)神社は、熊本県嘉島町にある神社です。

六嘉神社

例祭で奉納される独特の獅子舞で、その名が知られます。

由緒

六嘉神社 鳥居

704年、阿蘇宮司家三宮氏の祖 宇治末延公が、所領としていたこの地に勧請したものと伝わります。

六嘉神社 手水舎

もちろん阿蘇神社の流れを汲み、のちの肥後国領主からも崇敬され、社殿用材の寄進を受けています。

六嘉神社 参道

六嘉の獅子舞

六嘉神社 拝殿

六嘉神社は、10月17日の例祭で奉納される獅子舞で知られています。

六嘉神社 拝殿の扁額

20mの柱に、雄雌の獅子が交互に登って、先端につけられたボタンの花を投げる、全国でも独特な舞です。

六嘉神社 社殿

地域で何百年も伝承される恒例行事であり、熊本県の重要無形文化財として指定を受けています。

六嘉神社のくまモン

六嘉村

六嘉神社 本殿

現在は嘉島町といっていますが、1955年 (昭和30年)まで町域には、六嘉村と七島村という2村が存在していました。

六嘉神社 社殿

2 村合併時に、各村名から1文字づつ取って嘉島村というネーミングになっています。

六嘉神社 横から見た社殿

六嘉神社の近くにある嘉島東小学校の前身が、六嘉小学校です。

六嘉神社 横から見た社殿

ご祭神

主祭神:健磐龍命、阿蘇都姫命、国龍大神、比咩御子神、彦御子神、若比咩神、新彦神、新比咩神、若彦神、弥比咩神、国造速瓶玉命、神渟名川耳神
配祀神:伊弉諾神、伊弉冊命、応神天皇、姫大神、天津児屋根命、姫神、斎主命、武雷命、底津少童命、底津男命、高オカミ神、闇オカミ神
六嘉神社 本殿

境内社

六嘉神社 境内社

社殿向かって右側には、境内社が並びます。

六嘉天満宮

六嘉天満宮。

六嘉神社 境内社の護国神社

護国神社。

六嘉神社 馬頭観音

馬頭観音。

六嘉神社 境内社

場所 熊本県上益城郡嘉島町下六嘉 3321

六嘉神社 境内

関連記事

【関連記事】浮島神社 池に浮かぶ夫婦神と弱ペダ聖地自転車お守り

【関連記事】津森神宮 おほしさんで12地区を巡る熊本空港周辺の守護神

【関連記事】肥後国神名帳令和版 熊本の神社を一覧表にしてわかったこと