三ヶ所神社 社殿

三ヶ所神社 二上山の天孫降臨伝承にまつわる海馬のお守りと本殿の彫刻

三ヶ所 (さんがしょ)神社は、宮崎県五ヶ瀬町にある神社です。

三ヶ所神社 社殿

宮崎の天孫降臨伝承地・二上山 (ふたがみさん) にまつわる神社となります。

由緒

三ヶ所神社 鳥居

三ヶ所神社は、社殿の東にある二上山がご神体です。

三ヶ所神社 参道の石段

二上山は天孫降臨伝説の地であり、神々がこの世に降り立った地と伝わります。

三ヶ所神社 二上山奥宮のご案内

二上山は男嶽と女嶽の二峰からなり、男獄 (1060m) の 9合目に三ケ所神社の奥宮が鎮座します。

三ヶ所神社 社殿

古来から、山岳信仰があったのですが、 社殿が建てられたのは平安時代と伝わります。

三ヶ所神社 拝殿

本殿の彫刻

三ヶ所神社 本殿の彫刻

江戸時代に、延岡藩主が豊後国(現在の大分県) の宮大工を招き、社殿に彫刻をほどこしています。

三ヶ所神社 本殿の海馬の彫刻

本殿の彫刻は74体あり、中には霊獣でイザナギとイザナミが乗ったといわれる海馬が、4体あります。

三ヶ所神社 本殿の彫刻

県内はもとより国内でも希少な見事な社殿と彫刻は、宮崎県指定の有形文化財です。

三ヶ所神社 近世大工の贈り物
三ヶ所神社 本殿・旧本殿の説明板

海馬守り

三ヶ所神社 脳の海馬守りの説明ポスター

海馬のお守りは、三ヶ所神社が商標登録する、日本唯一のお守りです。

三ヶ所神社 脳の海馬守りの説明ポスター

海馬は脳の記憶を司るところです。

三ヶ所神社 本殿の海馬の彫刻

認知症予防はもちろん、厄除け、心の病、学業成就にご利益があるといい、現代のストレスから身を守ってくれます。

三ヶ所神社 脳の海馬祓の案内板

しゃくなげとしだれ桜

三ヶ所神社 亀甲竹

社地の遊歩道を歩くと、様々な珍しい花木が植えられています。

三ヶ所神社 亀甲竹の説明板

亀甲竹(きっこうちく)というのは、はじめて見ました。

三ヶ所神社 シャクナゲ

周辺をよくみると、シャクナゲの株がたくさんあります。

調べると12,000本のシャクナゲやしだれ桜の名所としても有名です。

三ヶ所神社 シャコタンチク

陰陽和合の願掛け石

三ヶ所神社 陰陽和合の願掛け石の案内板

駐車場横の東屋に、陰陽和合の願掛け石なるものがあります。

三ヶ所神社 陰陽和合の願掛け石

形はともかく、二度なでて願をかけると願いがかなうという、ありがたい石です。

三ヶ所神社 陰陽和合の願掛け石のご利益説明
  • 縁結び
  • 夫婦和合
  • 子授け
  • 子育て
  • 厄除け
  • ぼけ封じ
  • 天寿全う
三ヶ所神社 陰陽和合の願掛け石

ご祭神

三ヶ所神社 本殿の装飾

主祭神

伊邪那岐命(いざなぎのみこと)

伊邪那美命(いざなみのみこと)

三ヶ所神社 本殿

合祀神

  • 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
  • 猿田彦命(さるたひこのみこと)
  • 菅原道真公 (すがわらみちざねこう)
三ヶ所神社 旧本殿

場所 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所 8736

三ヶ所神社 旧本殿
三ヶ所神社 絵馬

関連記事

【関連記事】高千穂神社 九州有数のパワースポット高千穂の総社

【関連記事】くしふる(槵觸)神社 天孫降臨伝説の神山・くしふる峰をご神体とする国史見在社

【関連記事】天岩戸神社 多くの観光客が訪れる神代伝説聖地中の聖地

【関連記事】日向国神名帳令和版 神話の里・宮崎の神社一覧表