一度は見ておきたい 南九州の大型ダム3選
ダムの魅力とはいったい何なのでしょう?構造がどうこうとか、できた経緯とか、見た目の美しさとか・・・人によって感じ方は様々なので、一概にはいえないというのが結論だと思います。ほとんどの人に有無をいわさず目を引き付けるのは、その大きさだと思います。
ダムの魅力とはいったい何なのでしょう?構造がどうこうとか、できた経緯とか、見た目の美しさとか・・・人によって感じ方は様々なので、一概にはいえないというのが結論だと思います。ほとんどの人に有無をいわさず目を引き付けるのは、その大きさだと思います。
人吉市や球磨郡でキャンプ場をおさがしの方へ、私がおススメできるキャンプ場を5つ選んでみました。キャンプ場と1口にいっても、人によってスタイルが違うので、基準も変わってきます。この記事でおススメというのは、少人数でテントサイトを利用するケースを想定しています。
平成の大合併後、公立学校の適正規模の観点から、歴史ある学校がつぎつぎと閉校しました。惜しまれつつも、閉校した美しい木造校舎を持つ学校を厳選してみました。
どんな建物でも、耐用年数があります。利用目的を失い、維持管理する予算がつかなくなった校舎は、解体される運命にあります。南九州に現存するものの、いつ解体されてもおかしくない校舎を厳選してみました。
このサイトのキャンプ場記事をまとめたものです。熊本県南部周辺の、キャンプ場をさがしている方の参考になれば幸いです。
「ダムマニア」なる方たちがいるそうです。最初は驚きましたが、いろんなダムを見て、比較するのはけっこう楽しいものです。何が嫌かといえば、ダムの堤頂周辺が高いのが怖くてムリです。当然、撮影するときは足がすくんでいますので、微妙な写真ばかりになっています。
廃墟、廃校、廃鉱山、廃工場、廃線、廃道など、遺構の記事のまとめです。かつては人々の生活になくてはならなかった物でも、時代とともに不要なものとなります。そうした遺構の、探訪日現在の姿を記事にしたものです。
この記事では、2次元マニアの方向けの記事をまとめます。 アニメの聖地巡礼のことを「アニメツーリズム」というそうです。本人は普通の観光旅行より何倍も楽しいですけど、興味のない方は何が楽しいのかわからないはずです。 それが、アニメ聖地巡礼だと思います。
鉄道マニアの方は、けっこういらっしゃると思います。私はあまり詳しくないですが、駅などは結構な割合で記事にしています。閲覧しやすようにまとめておきます。
思いもかけない専門的な分野に、深い興味がある方がたくさんいらっしゃいます。私もその一人なので、こんな記事を書いています。マニアの方には物足りないと思いますが、分野別に記事をまとめておきます。
相良三十三観音巡りは、江戸時代に人吉藩で始まった巡礼です。時代による変化がありながらも、今日まで受け継がれています。三十三観音霊場ながらも35の札所があります。記事がさがしやすいようにまとめておきます。最近は観光で巡礼する方も多いと聞きます。参考になれば幸いです。
夏目友人帳の聖地もぼちぼち記事にしています。こちらも全体像がわかりにくいのでまとめておきます。県外からきて、聖地の特定と巡礼をされているファンの方には、たいへん敬服します。きっと何度も足を運んでいただいているのだと思います。先人の方の熱意にとても及びませんが、参考程度にご覧ください。