田上(たがみ)小学校は、熊本県八代市坂本町にあった公立小学校です。
田上小学校
校区は現在の八代市坂本町の田上地区周辺にあたります。
以前は、百済来東小学校といっていました。
2003年(平成13年)に、坂本村内の6校が、新設される八竜小学校へ統合されたため、閉校となりました。
現在は、八代市田上地区社会教育センターとして利用されています。
体育館やグラウンドがあって、社会教育や社会体育に使うのにピッタリなのでしょう。
しかし、学校ほどの使用頻度はなく、維持管理はたいへんだと思います。
また、校舎の一部はテレビやつしろの、坂本放送センターとして使われています。
旧校舎
田上小学校は、すぐ近くに移転新築されています。
旧校舎敷地も残っているようです。
入り口の案内板は、読めませんが・・・
学校らしい入り口なので、すぐわかります。
門柱が残っています。
百済来尋常小学校、百済来東小学校、旧田上小学校跡と書いてあります。
ということは、田上小学校移転後に建てられたものでしょう。
後ろの門柱には、坂本村立田上小学校とありました。
配置は、こんな感じです。
建物は解体されています。
ここは校庭があったところで、奥の繁みのところに校舎がありました。
右側の石垣の上が、旧田上小学校跡です。
反対側から見たところです。
左側の石垣の上が、学校跡です。
体育館は残されていました。
田上スポーツセンターという施設になっています。
右端の集落の上に、新校舎が少しだけ見えています。
別角度から見た体育館です。
1975年(昭和50年)の航空写真です。
まだ、体育館やプールはありませんが、校舎が見えます。
1988年(昭和63年)の航空写真です。
体育館とプールがあります。
2006年(平成18年)の航空写真です。
新校舎ができ、旧校舎は解体されていることがわかります。
坂本放送センター
八代ケーブルテレビというのは、八代市が運営する公営ケーブルテレビ局でした。
市町村合併前の、坂本村、東陽村、泉村の3村が、それぞれ運営していたものを、合併後の八代市が引継いだものです。
3村にあった独自のケーブルテレビ局が、市町村合併により八代ケーブルテレビ局となりました。
放送センターも3地域ごとに残っています。
- 坂本センター
- 泉センター
- 東陽センター
サービスエリアは旧3村内に限られています。
山村では、山に遮られて地上波の電波が届かず、テレビが見られない地域を抱えます。
受信用の大きな共同アンテナを建てて、そこから各家庭にケーブルで配線して地上波テレビが映るようなしくみを、公営でやってます。
これが、山村におけるケーブルテレビ局です。
付加価値として、独自放送チャンネルがあったり、BSやCSを見ることができるサービスを受けられます。
最近はネットプロバイダー事業もやってるみたいです。
テレビやつしろ
旧八代市内は、民営のテレビやつしろ、愛称「ひこいちテレビ」のサービスエリアになっています。
2010年(平成22年)に開局した、できたての報道局です。
テレビやつしろは、平野部がサービスエリアであり、八代ケーブルテレビとは少し趣旨が違っています。
株式会社であり、営利企業です。
2016年(平成28年)より八代ケーブルテレビも指定管理制へ移行し、テレビやつしろが運営しています。
旧3村独自の番組表を残しており、独自チャンネルも残っているようです。
そのため、3地域の放送センターも残してあるようです。
関連記事
【関連記事】鮎帰小学校 熊本県道17号坂本人吉線を油谷川沿いにさかのぼる
【関連記事】責分校 熊本県八代市坂本町鮎帰地区のさらに奥山にあった小学校
【関連記事】西部小学校 坂本村でも下松求麻村でも、最も西部にあった小学校
【関連記事】遺構めぐりが楽しくなる本 いまそこにある建物の目的と背景