谷川内ダム

谷川内ダム そお街道で行くケーブルクレーン設置跡のあるダム

谷川内(たにかわうち)ダムは、鹿児島県曽於市財部町にある農業かんがい専用ダムです。

谷川内川ダム

鹿児島県最長の広域農道「そお街道」を通って行くことになります。

曽於北部農業水利事業

曽於北部地区の農地をかんがいするプロジェクトです。

谷川内川ダムの役割

揚水機場4カ所、ファームポンド4カ所、67.9 kmに及ぶ用水路を含みます。

谷川内川ダム 下流部

その中心が、谷川内ダムです。

谷川内川ダム 上流部

畑地かんがいを目的としています。

谷川内川ダム 堤頂部

雨の降る時期に水をため、雨が降らなくなるとダムから畑に送水します。

谷川内川ダム ダム湖

受益地では、作物を多様化したり収量を増やしたりすることができます。

瀬之川から補水

谷川内ダムは、大淀川水系谷川内川にあるダムです。

谷川内川ダム 曽於北部農業水利事業

同じ大淀川水系の瀬之口川にある、粟谷(あわたに)頭首工から取水し、大良(おおら)導水路で補水します。

建設中の谷川内川ダム

頭首工というのは、農業用水を取水するための堰のことです。

ダム本体

重力式コンクリートダムです。

谷川内ダム 非常用洪水吐

自然越流式のダムで、非常用放水ゲートはありません。

谷川内ダム 下流側

満水になるとダム中央部の洪水吐から自然に水が流れ出します。

谷川内ダム ダム湖

訪れた日は、満水には遠く及ばず、越流をみることはできませんでした。

谷川内ダム

ダムの左岸部に中核施設が集中しています。

谷川内ダム 案内板

しかし、通常時は左岸部に一般の方は入れないようになっています。

谷川内ダム 左岸側入り口

下流部から堤体を見るポイントにも近づけません。

谷川内ダム 堤頂部

右岸部は自由に見学できるようになっています。

谷川内ダム 堤頂部立入禁止の看板

ただし、堤頂部に入ることはできません。

ケーブルクレーン設置跡

右岸側の堤体上流にある、コンクリートの構造物は、ケーブルクレーンの基礎です。

谷川内ダム ケーブルクレーン設置跡

ダム建設中は、対岸とダムをまたぐようにケーブルを渡してありました。

谷川内ダム ケーブルクレーン設置跡

そこにバケットを吊り下げ、コンクリートを運んでいました。

谷川内ダム ケーブルクレーンで吊り下げていたバケット

ケーブルクレーンの基礎は、工事が完了した後もそのまま残してあります。

谷川内ダム ケーブルクレーン設置跡

谷川内ダム調整池

堤体近くは、ダム湖には入ることはできません。

谷川内ダム ダム湖

それはダム湖の中間部も同じです。

谷川内ダム 上流部

流れ込み部には、入る道がありますが、ロープが設置されています。

谷川内ダム 流れ込み部

基本的にダム湖への立ち入りはできず、釣りをするのはムリなようです。

谷川内ダム 管理所

よくみかける、外来魚放流禁止の看板が設置されていないのは、ダム湖へ入ることができない前提なのかもしれません。

諸元

名称谷川内ダム
場所鹿児島県曽於市財部町北俣板越
水系大淀川
河川谷川内川
型式重力式コンクリート
事業者九州農政局
施行者佐藤工業
ダム湖
目的かんがい用水
最高出力
(発電)
堤高58.5m
堤頂長222.0m
堤体積176千㎥
流域面積14.1㎢
湛水面積12ha
総貯水容量2,170千㎥
有効貯水容量1,920千㎥
着手/竣工1984/2012

関連記事

【関連記事】九州のダム全制覇を目指すマガジン – note

【人気記事】一度は見ておきたい 南九州の大型ダム3選

【関連記事】ダムマニア向け記事 まとめ

【関連記事】ダムがもっと好きになる ダムを楽しむ本をチェックしてみた