鵜毛(うけ)分校は、かつて宮崎県日向市にあった、平岩小学校の分校です。
本校の平岩小学校が小中一貫校として生まれ変わる際、閉校しています。
日向灘沿岸北部広域農道
鵜毛分校は、国道10号線や東九州自動車道とともに、日向灘沿岸を南北に走る広域農道沿いにあります。
広域農道は、北側は日豊グリーンロード、南側は尾鈴サンロードと愛称でよばれています。
今でこそ難なくたどりつくことができますが、本校の平岩小学校へ最短距離で行こうとすると、細い坂道を通ることになります。
鵜毛分校の周辺は過疎地なのでしょうが、住宅も多くけっこう多く人通りもあります。
広域農道の交通量もあり、想像していたよりも活気がありました。
学校遺構
広域農道を走っていると、フェンスに掲示された 「鵜毛分校」 の看板が目に入ります。
校門の入口にある空き家は、学校職員住宅でしょうか?
車1台がやっと通れる幅の校門を入ると、正面には運動場が広がっています。
1983年(昭和58年)に建てられた現存校舎の規模から、生徒数は多くはなかったのが想像できます。
玄関に置いてある表札から、現在は土地改良区の施設として利用されているのがわかります。
以前から講堂や体育館があった形跡はなく、式典などは校舎の中で開催されていたと考えられます。
注目したのはプール。 校地が狭いのもありますが、作られたコースは1コースの幅しかありません。
記念碑
記念碑は校舎新築記念碑だけしか見当たりませんでした。
閉校前には休校していた期間もあり、休校以前には高学年になると本校へ通学していたという記録もあります。
閉校時には本校と一体化していたため、閉校記念碑が見当たらないのかもしれません。
沿革
1903年(明治36年) | 平岩尋常小学校鵜毛分校として創立 |
1912年(大正元年) | 平岩尋常高等小学校鵜毛分校へ改称 |
1941年(昭和 16 年) | 平岩国民学校鵜毛分校へ改称 |
1947年(昭和22年) | 岩脇村立平岩小学校鵜毛分校へ改称 |
1951年(昭和26年) | 現在地へ新築移転 |
1951年(昭和26年) | 日向市立平岩小学校鵜毛分校~改称 |
1983年(昭和58年) | 現存校舍落成 |
2002年(平成14年) | 休校 |
2003年(平成15年) | 再開校 |
2006年(平成 18 年) | 本校へ統合し閉校 |
関連記事
【関連記事】旧岩脇中学校跡 小中一貫校として平岩小学校と統合
【関連記事】幸脇小学校 民間会社が活用し雇用創出した閉校利用のモデルケース
【関連記事】リニア宮崎実験線 九州を走っていた夢の超高速鉄道