肝付町(旧高山町)立有明小学校 校章

有明小学校 鹿児島県旧高山町・国見山麓の志布志湾を望む学校

有明小学校は、かつて鹿児島県肝属郡肝付町にあった町立小学校です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校

肝付町発足前は高山町の小学校でした。

肝付町

肝付町は2005年(平成17年)に、高山町と内之浦町が合併してできた町です。

肝付町波見集落

旧高山町と旧内之浦町は、標高800mの肝属山地(通称:国見山)に遮られていました。

国道448号線

両町を結ぶ国見トンネルが開通したのは、合併の3年前となる2002年でした。

高山町立有明小学校の看板

トンネルの開通により、両町の所要時間は 20分短縮されています。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校 通学路の坂

旧高山町は、戦国時代まで大隅国を支配していた、肝付氏の本拠地であり大隅国の中心地でした。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校 校門

一方、旧内之浦町には、1963年に内之浦宇宙空間観測所が開所しています。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校 校庭の遊具

ロケットの打ち上げ基地として脚光を浴びるようになります。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
校門の掲示板

現在もJAXA の現役施設であり、宇宙科学資料館には観光施設として知られています。

校内

有明小学校があるのは、波見地区です。

肝付町波見集落

志布志湾の南岸にあたる海岸沿いで漁業の盛んな地域です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校

有明小学校は、国道448号線から坂を上った山裾にある小学校です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
校庭と志布志湾

校庭の先は、志布志湾です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
校舎

閉校は2014年(平成16年)です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校

しかし、2004年(平成16年)から休校していました。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校

校舎は現存しています。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
校章

玄関前の校章です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校

広い校庭と2階建て校舎があるのは、かつてそれなりの児童が通っていた証です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
水飲み場

ところどころに歴史を感じさせる構造物が残されています。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
木造建物

ガラス越しに、校舎の中も少し見せてもらいました。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
トロフィーと盾

おそらく休校前からある、盾やトロフィーそれから写真です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
写真の掲示物

写真は色あせて、ほとんど見えませんでした。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
プール

プールは校舎側の坂を下ったところです。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
プール

訪れた日は休日でしたが、県内の多くの小学校で運動会が開催される日です。

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
校舎とスクールバス

プールの横には、児童を波野小学校へ送迎するスクールバスが待機していました。

沿革

肝付町立(旧高山町立)有明小学校
玄関
2004年(平成16年)休校(児童は肝付町立波野小学校へ編入)
2005年(平成17年)肝付町立有明小学校へ改称
2014年(平成26年)閉校

場所 鹿児島県肝属郡肝付町波見 1998

関連記事

【人気記事】解体間近?南九州の今見ておくべき閉校校舎5選

【人気記事】熊本県南部の美しい閉校木造校舎7選

【人気記事】ドラマや映画の撮影に使われた南九州のスポット

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ

【関連記事】遺構めぐりが楽しくなる本 いまそこにある建物の目的と背景