CATEGORY

地域ブログ

土々呂町 宮崎県延岡市にある九州のトトロ聖地?

土々呂(ととろ)というのは、宮崎県延岡市にある町です。読み方が「トトロ」なので、「となりのトトロ」との関係を疑い、聖地的な何かをさがしに訪れてみました。ライセンスがあるためか公的な関係性は一切見当たりませんが、アニメとの関係が全くないわけではありません。

根占港 フェリーなんきゅうの大隅半島側の発着港

根占港(ねじめこう)は、鹿児島県南大隅町にある港です。指宿市の山川港とを結ぶ、なんきゅうフェリーの乗り場となります。大隅半島と薩摩半島の間の錦江湾には、3つの横断航路があります。なかでもなんきゅうフェリーは最南端を結ぶルートです。

日置八幡神社 せっぺとべで知られる日置郷の総社

日置八幡神社は、鹿児島県日置市にある神社です。毎年6月の第1日曜日には、「せっぺとべ」イベントで壮大に盛り上がります。永禄年間(1558~1570年)の創建で、1595年、日置島津家第3代当主島津常久が、日置 52 社の総社と定めたといわれています。

浦城トンネル 延岡市の三輪車で有名な心霊スポット

浦城トンネルは宮崎県延岡市にある、一般国道388号線のトンネルです。トンネル内で怪現象が報告される、心霊スポットとウワサされます。最も有名なのが車と並走する三輪車といわれていますが、ほかにも不思議な現象の体験談が報告されています。

古田阿蘇神社 現存する八代市内最古の社殿と鳥居

古田阿蘇神社は熊本県八代市、球磨川下流にある遥拝堰のすぐ上流に鎮座します。国道219号線から見ると対岸になります。2020年(令和2年)7月の熊本県南部豪雨で境内は浸水しましたが、社殿は被害を免れています。

鹿児島の難読地名まとめ 方言読みでさらに難問へ

知っていないと読めないような地名を、難読地名とよんでいます。地元民なら難なく読める地名も、よそから訪れた人にとっては超難問です。自分自身もよく誤った読み方をしているので、まとめてみました。特に鹿児島弁系の地名はお手上げです。