桜島自然恐竜公園は、鹿児島県鹿児島市桜島横山町にある公園です。
![桜島自然恐竜公園](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
桜島港の上の高台にあり、小さい子供連れの方に人気の公園です。
目次
概要
おおまかには、遊具群・芝生広場・小鳥の森さくらの森・展望台という構成です。
![桜島自然恐竜公園 案内板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
これだけ見ると、どこにでもある公園です。
![桜島自然恐竜公園](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
しかし、ここに来ないと見ることができないものがあります。
![桜島自然恐竜公園](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
公園名にも入っているとおり恐竜の実物大遊具です。
![桜島自然恐竜公園 遊歩道](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
大人の方も、外周をウォーキングしたり森林浴をしたりしていました。
![桜島自然恐竜公園](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
公園までの急坂を、自転車で登っている方もいました。
![桜島自然恐竜公園 展望](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
桜島港と鹿児島市内を見下ろせるのも、この公園ならではです。
恐竜の遊具
公園名のルーツとなっている実物大恐竜型遊具全7頭のご紹介です。
アロサウルス
![桜島自然恐竜公園 アロサウルス](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
食性 | 肉食 |
体長 | 約8.5~12m |
時代 | 中生代ジュラ紀 |
特徴 | 大きく鋭い歯で獲物を捕まえ食べていた |
![桜島自然恐竜公園 アロサウルス説明板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
エダホサウルス
![桜島自然恐竜公園 エダホサウルス](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
食性 | 草食 |
体長 | 約3m |
時代 | 古生代ぺルム紀 |
特徴 | 背中の帆で体温調節をしており、植物を食べて生活していた |
![桜島自然恐竜公園 エダホサウルス説明板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
ブロントサウルス
![桜島自然恐竜公園 ブロントサウルス](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
食性 | 草食 |
体長 | 約20~25m |
時代 | 中生代ジュラ紀 |
特徴 | 長い首と長いしっぽをもち、木の葉を食べて生活していた |
![桜島自然恐竜公園 ブロントサウルス説明板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
ディメトロドン
![桜島自然恐竜公園 ディメトロドン](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
食性 | 肉食 |
体長 | 約1.7~3.5m |
時代 | 古生代ぺルム紀 |
特徴 | 背中の帆で体温調節をしており、活発的な捕食者であった |
![桜島自然恐竜公園 ディメトロドン説明板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
ディプロドクス
![桜島自然恐竜公園 ディプロドクス](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
食性 | 草食 |
体長 | 約20~35m |
時代 | 中生代ジュラ紀 |
特徴 | 群れを成して移動し木の葉を食べて生活していた |
![桜島自然恐竜公園 ディプロドクス説明板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
プラテオサウルス
![桜島自然恐竜公園 プラテオサウルス](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
食性 | 草食 |
体長 | 約7~9m |
時代 | 中生代三畳紀 |
特徴 | 細く長い首で植物を食べて生活していた |
![桜島自然恐竜公園 プラテオサウルス説明板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
ステゴサウルス
![桜島自然恐竜公園 ステゴサウルス](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
食性 | 草食 |
体長 | 約7m |
時代 | 中生代ジュラ紀 |
特徴 | 植物を食べて生活しており、背中の板が交互に並んでいて、 尾にトゲがあった |
![桜島自然恐竜公園 ステゴサウルス説明板](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
遊具群
![桜島自然恐竜公園 ライオン](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
現代の動物も実物大です。
![桜島自然恐竜公園 遊具](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
遊具群は小さい子供さんに人気です。
![桜島自然恐竜公園 アスレチック](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
アスレチックは、小学校高学年の子供たちも楽しめます。
![桜島自然恐竜公園 スーパージャンボ滑り台](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
スーパージャンボ滑り台は、大人も楽しいかもしれません。
![桜島自然恐竜公園 芝生広場](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
展望台
![桜島自然恐竜公園 展望台](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
かつて中世の山城・横山城があった場所です。
![桜島自然恐竜公園 展望台](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
展望台から見えるのは、桜島港と鹿児島市の展望です。
![桜島自然恐竜公園 展望台](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
桜島西部にある施設を上から見下ろし、いい気分になることができます。
![桜島自然恐竜公園 展望台](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
もちろん後ろには、桜島を見ることができます。
![桜島自然恐竜公園 展望台](https://haradaoffice.biz/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
天気がよければの話ですが。
関連記事
【関連記事】月讀神社 火山と1300年ともにする桜島の総鎮守
【関連記事】腹五社神社 桜島大正大噴火の威力を現在に伝える黒神埋没鳥居