狩宿(かりじゅく)分校は、かつて鹿児島県薩摩郡さつま町にあった、求名(ぐみょう)小学校の分校です。
木造平屋建ての小さな校舎を残しています。
狩宿地区
狩宿は、さつま町の東北部、伊佐市との境界あたりの地区です。
狩宿分校は、少し脇道には入りますが、ほぼ国道 267 号線沿いに位置します。
山間地ではあるのですが、国道の改良が進んでいてアクセスは簡単です。
狩宿地区は、谷ごとに農地が広がっていて、農業が盛んな地域です。
下狩宿の比叡神社におじゃましました。
薩摩半島らしく、田の神さあがいらっしゃいます。
丸まげを結った田の神さあは、初めて見ました。
校舎
木造校舎が現存します。
1999年(平成11年)に改築工事が行われていて、トイレも水洗になっています。
いつでも分校として復帰できそうな感じです。
2007年(平成19年)に休校となっています。
2010年(平成 22 年)には閉校が決まり、翌年閉校記念式典が行われました。
ギャラリー
閉校記念樹の立て札です。
通学路です。
校門です。
校庭に植えられた、閉校記念樹のモミです。
うんてい?です。
サッカーゴールです。
登り棒です。
国旗掲揚台です。
校庭です。
沿革
1930年(昭和5年) | 求名村立求名尋常高等小学校狩宿分教場として創立 |
1941年(昭和16年) | 求名村立求名国民学校狩宿分教場へ改称 |
1946年(昭和21年) | 求名村立求名小学校狩宿分校へ改称 |
1954年(昭和29年) | 薩摩町立求名小学校狩宿分校へ改称 |
2004年(平成16年) | さつま町立求名小学校狩宿分校へ改称 |
2007年(平成19年) | 休校 |
2010年(平成22年) | さつま町立求名小学校へ統合し閉校 |
関連記事
【関連記事】遺構めぐりが楽しくなる本 いまそこにある建物の目的と背景