砥用小学校柏川分校 門柱

柏川分校 旧砥用町(現在の美里町) の分校も学校遺構は閉校後の大水害で流失

柏川分校は、かつて熊本県砥用町(ともちまち・現在の美里町) にあった、砥用小学校の分校です。

柏川地区集会所と柏川社会教育センター跡地

閉校後の2007年 (平成19年)に発生した大水害で被災しています。

平成19年美里町梅雨前線豪雨被害

砥用町立柏川分校跡

柏川分校があったのは、柏川の上流です。

柏川

柏川は緑川の支流で、 緑川ダムのすぐ下流で緑川と合流します。

柏川上流部

美里町では、2007年 (平成19年)7月6日の集中豪雨で、土石流をともなう大洪水が発生しています。

柏川地区集会所やまつみ

柏川流域でも、建物や農地・山林・道路などに、大きな被害が発生しました。

砥用町立柏川分校跡

柏川地区集会所やまつみ

柏川地区集会所やまつみ

柏川分校跡地は現在、柏川地区の集会所となっています。

柏川地区集会所やまつみの表示

旧集会所は柏川に流されていて、現在の建物はその後に建てられたものです。

平成19年美里町梅雨前線豪雨被害 柏川地区集会所と柏川社旗教育センター被災状況
「広報みさと」2007年8月号

分校の校舎は、柏川社会教育センターとして使われていましたが、やはり水害で全壊しています。

柏川地区集会所脇の祠

「やまつみ」というのは、おそらく集会場脇にある祠が関係しています。

柏川地区集会所脇の祠 子安観音・大山祇神・雨宮神

山の神さま・大山祇神(おおやまつみのかみ)がまつられています。

柏川地区集会所脇の祠 子安観音・大山祇神・雨宮神

学校遺構

砥用小学校柏川分校 門柱

柏川の洪水は、分校跡を洗いざらい流してしまいました。

砥用小学校柏川分校 プール

唯一残る遺構が、 片方の門柱とプール跡です。

砥用小学校柏川分校 入口

分校跡地のなかでも、いちばん川から遠かったため、水流にさらされなかったのでしょう。

砥用小学校柏川分校 プール

一方、記念碑などはすべて流されたのか、確認できませんでした。

砥用小学校柏川分校 門柱とプール

柏川井出

柏川井出

柏川井出というのは、 緑川左岸に造られた 11kmにわたる農業用水路です。

柏川井出 取水口

柏川分校跡のすぐ上流が、 取水口になっています。

柏川井出 取水口の駐車場

水害後に手が入れられたのか、何事もなかったように整備されています。

美里フットパス 柏川井出コース

柏川森林公園

柏川森林公園

柏川集会所の対岸には、アウトドア施設的な建物が見えています。

柏川森林公園

柏川森林公園という、町営キャンプ施設です。

柏川森林公園へ渡る森の橋

しかし、残念なことに毎年10月から6月までは休園となります。

美里町柏川森林公園

沿革

柏川地区集会所
1947年(昭和22年)砥用町立砥用小学校柏川分校へ改称
1982年 (昭和57年)砥用小学校・名越谷小学校・豊富小学校統合により閉校
柏川地区集会所裏の堰堤

場所 熊本県下益城郡美里町柏川 890-4

柏川地区集会所

関連記事

【関連記事】美里町石橋群 自然に溶け込み調和した100年以上前の職人技

【関連記事】豊富小学校 筒川流域に残される学校跡と昭和時代の講堂

【関連記事】名越谷小学校 跳ね上げ屋根の体育館と名越谷公民館

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ