宮の元ダム

宮の元ダム 一生に一度は見に行きたい九州最小のアーチ式ダム

宮の元ダムは、宮崎県諸塚村にある、九州電力のダムです。

宮の元ダム

小さなアーチ式ダムということで、マニアの間では名が知られています。

日本で2番目に小さい

宮の元ダム 左岸

宮の元ダムは、日本のアーチ式コンクリートダムの中では、2番目に高さが低いといわれています。

宮の元ダム 左岸

もちろん、九州のアーチ式ダムのなかでは、最も低いダムです。

国道503号線沿いの宮の元ダム

ところでこの宮の元ダム、国道沿いなのでアクセスは決して悪くはありません。

宮の元ダム 管理所的な建物

ところが、道中はひとたび災害が起こると、長期間通行止めになるイメージがあります。

宮の元ダム 国道503号線の標識

諸塚村にも訪れたいところが多いのですが、二の足を踏む地域ではあります。

宮の元ダム 取水口

最小アーチ式ダムランキング

ダム湖が美しい宮の元ダム
ダム名堤高堤長総貯水量有効貯水量所在地目的
1高西ダム16.8m37.5m21千㎥21千㎥徳島県FA
2宮の元ダム18.5m87.4m141千㎥62千㎥宮崎県P
3カッサ川ダム20.5m98.8m104千㎥70千㎥新潟県P
4奥里ダム20.5m81.3m175千㎥-千㎥奈良県FA
5須恵ダム21.0m144.5m120万㎥80千㎥福岡県W
高西ダム
雀の社会科見学帖 / 高西ダム見学

徳島県の高西ダムは、地図にない道を歩くしかなく、訪問難易度が高いことで知られます。

カッサ川ダム
新潟県 カッサ川ダム|水力発電|東京電力リニューアブルパワー株式会社

新潟県のカッサ川ダムは、ダム湖が美しいのですが、Jパワー専用道路しかなく、一般人の立ち入りが制限されています。

奥里ダム
奥里ダム

奈良県の奥里ダムは、堆積した土砂が宮の元ダムとそっくりです。

須恵ダム
Discover須恵町|良質な水源。須恵川上流からおいしい水を安定供給

福岡県の須恵ダムも小さいのですが、写真を見ると幅が広いので小さく見えません。

宮の元ダム

発電専用ダム

宮の元ダム 堆積が進んだダム湖

総貯水量で比較すると、全国で4番目に小さなアーチ式ダムなのですが、かなり堆積がすすんでいます。

宮の元ダム 上流部

有効貯水量は62万㎥なので、実質的にはやはり2番目に小さなダムといえるでしょう。

宮の元ダム 立入禁止の表示

まあ、目的は発電専用なので、堆積が進んでも取水口さえ埋まらなければ、役割を果たします。

宮の元ダム 上流部

諸元

宮の元ダム 堤体
名称宮の元ダム
場所宮崎県東臼杵郡諸塚村七ツ山
水系耳川
河川七ツ山川
型式アーチ式コンクリート
事業者九州電力
施行者梅林建設
ダム湖
目的発電
最高出力
(発電)
5,00kw
堤高18.5m
堤頂長87.4m
堤体積4千㎥
流域面積65.8㎢
湛水面積3ha
総貯水容量141千㎥
有効貯水容量62千㎥
着手/竣工1958/1960
宮の元ダム 取水口

関連記事

【関連記事】塚原ダム 歴史的土木遺産

【関連記事】岩屋戸ダム 戦時中から発電所への送水を続ける職人気質のダム

【関連記事】上椎葉ダム 九州山地での難工事

【関連記事】九州南部のダムの記事 まとめ