おしどり橋

おしどり橋 北薩広域公園と宮之城市街を結ぶ川内川の橋

おしどり橋というのは、鹿児島県さつま町にある河川橋です。

おしどり橋

宮之城市街から北薩広域公園へ向かうときに通ります。

おしどりとは?

おしどり橋のおしどりのモチーフ

おしどり橋は野鳥の観察ポイントで、 冬になるとおしどりを見ることができます。

おしどり橋の橋標

さつま町の町鳥がおしどりであるため、そのまま橋の名前になったものでしょう。

おしどりの夫婦

おしどりは夏になると中部以北に移動し繁殖します。

おしどりの夫婦

冬になると西日本の暖かい地域に移動し越冬しています。

おしどり橋下の川内川の渕

おしどり夫婦

北薩広域公園の標識

仲が良い夫婦をおしどり夫婦といっています。

北薩広域公園の看板

しかし、実際のおしどりは、毎年冬になるとパートナーを変えることが確認されています。

北薩広域公園から見たおしどり橋

卵を温めるのはオスのみで、ヒナを育てるのも夫婦で協力することはありません。

北薩広域公園から見たおしどり橋

実は、 特に雄雌が仲良いわけではないことがわかっています。

おしどり橋 西岸側

ただ巣をつくり、卵を産むまでは、 他のオスが寄り付かないようにメスのそばにオスが付き添います。

おしどり橋 西岸側

ふだん水辺など見えるところにいて、 オスとメスの区別がつきやすい特徴があります。

おしどり橋

昔の人は、巣作りから産卵までの間を見て、雄雌の仲が良いと考えたようです。

おしどり橋の欄干

心霊スポット

さつま町 おしどり橋

おしどり橋は水面まで最大で36mとかなり高さがあります。

さつま町 おしどり橋

そのため、自殺スポットとなっているといいます。

さつま町 おしどり橋

過去には飛び降りだけでなく、 焼身自殺もあったとうわさされます。

あぶない 船に乗るな の看板

そのためか、 自殺した人の霊が出る心霊スポットといわれています。

さつま町 おしどり橋

ある時、車で通りかかった人が橋の欄干から飛び降りる人をみかけたため通報したことがありました。

おしどり橋下の川内川の渕

大捜索にもかかわらず遺体が見つからなかったのか、 報道されることもなかったといいます。

おしどり橋下の川内川の渕

スペック

下流側から見たおしどり橋
全長162m
全幅8.25m
最大高36m
竣工1988年(昭和63年)
おしどり橋

場所 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居川口 1565-2

関連記事

【関連記事】鶴田の首塚 鶴田合戦の戦死者を供養する首塚にまつわる伝説

【関連記事】入来峠 雨の夜に何かが起こる?快走国道328号線

【関連記事】九州南部のミステリースポット まとめ