大隅南小学校 校門

大隅南小学校 大隅町の最南西部を校区とした旧月野村域の小学校

大隅南小学校は、かつて鹿児島県曽於市にあった公立小学校です。

大隅南小学校 校門

閉校したその年に近くへ行く機会があり、学校跡をのぞかせてもらいました。

月野村

大隅南小学校前の鹿児島県道495号線

大隅南小学校があったのは、旧月野村域です

大隅南小の閉校を知らせる看板 「60年間ありがとう!」

明治時代のはじめは、月野村は志布志村の一部でした。

大隅南小の閉校を知らせる看板 「60年間ありがとう!」

1891年(明治24年)に、志布志村より分割して、月野村が発足しています。

大隅南小学校の木製看板

1955年(昭和30年)には、岩川町・月野村・恒吉村の3ヶ町村が合併し、大隅町となっています。

大隅南小学校の石造表札

大隅というと大隅半島全体を指すので、合併後も旧町村名でよばれていた地域です。

曽於市立大隅南小学校

旧月野村には月野小学校があり、現在も現役です。

大隅南小学校校舎の掲示 「かしこく やさしく たくましく」

大隅南小学校は大隅町となったあと、1962年 (昭和37年)に創立しています。

曽於市立大隅南小学校

仮に大隅町になる前に創立していたら、大隅南というネーミングは生まれなかったでしょう。

曽於市立大隅南小学校 施設内での注意事項を書いた看板

岩川小学校へ統合

曽於市立大隅南小学校 最終月の行事を掲示した掲示板

大隅南小学校は、曽於市最南西部にある小学校でした。

曽於市立大隅南小学校 玄関

2022年 (令和3年)に閉校したばかりであり、ほぼそのまま現役時の姿が残っていました。

そお市報 2022年3月(vol.201)
大隅南小学校 閉校特集
そお市報 2022年3月(vol.201)

最終年度となる2021(令和2)年度の全校生徒数は8名でした。

そお市報 2022年3月(vol.201)
大隅南小学校 閉校特集
そお市報 2022年3月(vol.201)

新年度から、岩川小学校へ通学しています。

大隅南小学校 閉校記念碑

記念碑群

大隅南小学校 水元標

1963年(昭和38年)度卒業記念の水元標、緯度と経度が彫られています。石柱なのがスゴイです。

大隅南小学校 十周年記念碑

創立10周年記念碑。他の小学校ではなかなか見ることのない超レア記念碑です。

大隅南小学校 閉校記念碑

ま新しい閉校記念碑の礎石は校章です。

大隅南小学校 校歌の石碑

校歌の碑とセットになっています。

大隅南小学校 時計台と掲揚台

国校旗掲揚台の前に立つ時計台です。

大隅南小学校 時計台の銘板

1974年(昭和49年)卒業生寄贈の時計台は、その名も「時をだいじに」です。

大隅南小学校 掲揚台の銘板

1986年(昭和61年)卒業生寄贈の掲揚台の方が、後に設置されています。

大隅南小学校 25周年記念碑

これまたレアな創立25周年記念碑。碑文は「よく考える子」です。

大隅南小学校 タイムカプセル

おとなりは、2000年(平成12年)卒業生によるタイムカプセルです。

大隅南小学校 ビオトープ?

卒業記念の寄贈品に、コンクリート構造物や石碑が多いのは、大隅南小の伝統でしょう。

大隅南小学校 体育館の卒業記念作品

学校遺構

大隅南小学校 体育館

現役小学校に勝るとも劣らない、キレイな体育館です。

大隅南小学校 センダンの木

南側の遊具の先には、大きなセンダンの木が育っています。

大隅南小学校 センダンの木

学校の歴史と同じなら、樹齢60年です。

大隅南小学校 センダンの木の下の建物

センダンの木の下にも建物があります。

大隅南小学校 センダンの木の下から見た体育館

センダンの木の下から見た体育館です。

大隅南小学校 プール

校地の最南端にあるプールです。

大隅南小学校 プール

つい最近まで水泳の授業が行われていました。

大隅南小学校 運動場

そして運動場です。

大隅南小学校 運動場

沿革

大隅南小学校 校舎
1962年 (昭和37年)大隅町立大隅南小学校として創立
2005年 (平成17年)曽於市立大隅南小学校へ改称
2022年 (令和3年)曽於市立岩川小学校へ統合し閉校
大隅南小学校 校舎

場所 鹿児島県曽於市岩川町月野 9054

大隅南小学校 校門の裏側

関連記事

【関連記事】志布志線 産業都市都城と港湾都市志布志を結んだローカル線

【関連記事】大隅半島の戦争遺構 本土決戦に向けて築かれた軍事施設群

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ