古江小学校 旧花岡村の公立4小中学校統合により閉校
古江小学校は、かつて鹿児島県鹿屋市古江町にあった公立小学校です。2013年(平成25年)に、旧花岡村の公立小中学校4校が統合したことにより閉校となりました。花岡小中学校は、鹿児島県内初の小中一貫校です。鹿屋市の歴史は、鹿屋町・大姶良村・花岡村の3町村合併によりはじまっています。
古江小学校は、かつて鹿児島県鹿屋市古江町にあった公立小学校です。2013年(平成25年)に、旧花岡村の公立小中学校4校が統合したことにより閉校となりました。花岡小中学校は、鹿児島県内初の小中一貫校です。鹿屋市の歴史は、鹿屋町・大姶良村・花岡村の3町村合併によりはじまっています。
高山(こうやま)鉄道記念公園は、鹿児島県肝属郡肝付町にある公園です。かつての国鉄大隅線大隅高山駅を利用した鉄道記念公園です。高山町は中世まで大隅国の中心地でした。その高山町の中心駅こそ大隅高山駅です。大隅線廃線後も往時の駅舎を残す貴重な公園です。
荒瀬ダムは、鹿児島県肝属郡肝付町波見にあるロックフィルダムです。かつて熊本県八代市にあった、荒瀬ダムと全くの同名です。この記事は、鹿児島県の荒瀬ダムについて書いています。熊本県の荒瀬ダム撤去工事のさなか、2017年(平成29年)に竣工したのが、鹿児島県の荒瀬ダムです。
古江鉄道記念公園は、鹿児島県鹿屋市古江町にある公園です。かつての国鉄大隅線古江駅跡を利用し、公園化したものです。現役時の駅舎が現存しています。古江町は、鹿屋市漁協の本所がある漁港の町です。漁協直営の「みなと食堂」と「みなと市場」に多くの人が集まってきます。
菅原小学校は、かつて鹿児島県鹿屋市天神町にあった公立小学校です。閉校後、小学校であった歴史を尊重し、あえて学校の雰囲気を残した宿泊・観光施設として利用されています。映画ロケが行われるほど、絶好のロケーションで、海と自然と歴史が素敵で楽しそうな雰囲気の場所です。
末吉鉄道記念館は、鹿児島県曽於市末吉町にある鉄道記念館です。末吉駅は、1923年(大正12年)に、国鉄志布志線の駅として開業した駅でした。1987年(昭和 62年)に、志布志線の全線廃止を受けて廃駅となっています。駅舎跡が鉄道記念館となっています。
輝北(きほく)ダムは、鹿児島県鹿屋市輝北町にある、コンクリート重力式のダムです。曽於南部地区の畑地かんがいを主目的に造られたダムです。2020年鹿児島で行わる予定の国体ですが、輝北ダムはボート競技の会場となっています。コロナウイルスの影響でスケージュールは未定です。
鹿屋市鉄道記念館は、鹿児島県の国鉄鹿屋駅跡にある鉄道記念館です。1987年(昭和62年)に廃線となった、旧国鉄大隅線の歴史を今に伝えています。サブタイトルは、大隅鉄道「鹿屋驛(えき)」で、キハ20 441号機が静態保存されています。
高隈ダムは、鹿児島県鹿屋市にあるかんがい専用ダムです。不毛のシラス地帯だった笠野原台地に農業用水を送っています。農林水産省の直轄ダムで、大隅半島では最大規模のダムとなります。ダム湖は「大隅湖」と名付けられています。鹿児島県有数のバス釣りスポットです。
志布志市鉄道記念公園は、国鉄時代の志布志機関区跡につくられた公園です。大隅線と志布志線が廃止された当時、機関区にあった車両が静態保存されています。旧志布志駅は大きな駅でした。現在のJR日南線の志布志駅は、貨物の引込線を利用し、新設されたものです。