赤江タンポリ

津屋原沼 自然の宝庫・赤江タンポリにまつわる伝説

津屋原沼というのは、宮崎市の大淀川河口付近で合流する、支流の八重川にある池です。

赤江タンポリ

地元ではタンポリとよばれています。

堤防工事

津屋原沼の護岸工事

津屋原沼の南岸は高潮や津波に備え、 現在堤防工事中です。

赤江タンポリ

タンポリというのは潮だまりのことで、干満差による干潟や湿地帯があり豊かな自然がみられます。

タンポリ公園

水辺には植物が育ち動物の住処となり、豊かな漁場でもあります。

タンポリ公園

東岸にタンポリ公園が整備されているのですが、現在は堤防工事のため入場できません。

津屋原沼

実はこのタンボリ公園、むかし日向国の処刑場兼拷問所だったという伝承があります。

津屋原沼西岸

台風の上陸

津屋原沼南岸

室町時代の終わり日向国を台風が襲い、 八重川と大淀川が大氾濫しています。

津屋原東岸

川沿いの住宅は流され、 住民にも大きな被害がでました。

タンポリ北岸の道路

津屋原沼には1000 を超える水死体が流れ込み、処理には数か月を要したといいます。

津屋原沼に係留されるボート群

ところが、湖底ではプランクトンが大量発生したため、翌年は史上まれにみる大豊漁に恵まれました。

タンポリ北岸の道路

処刑場と拷問所

津屋原沼

これを見た日向国の役人たちは、 沼の近くに処刑場をつくり、 罪人の遺体を魚のえさにしようと考えました。

タンポリに浮かぶ船

以降、 津屋原沼には、処刑された遺体が投棄されつづけました。

タンポリに係留されるボート

数十年後、 日向国にふたたび台風が上陸します。

タンポリの八重川流入部

津屋原沼には、以前同様 1000を越える水死体が流れ込んでいます。

タンポリ東岸

日向国の役人は、遺族の反対を押し切り遺体を処理しないよう指示しています。

タンポリの植物群

ところが、遺体は津屋原沼の処理能力をはるかに超える量でした。

微生物により分解されず水は腐敗してしまい、周辺には悪臭が漂います。

八重川 最下流部

日向国の役人が慌てて遺体の処理を命じたときには、津屋原沼からは魚だけでなく動物や鳥、虫までもいなくなっていま した。

八重川 最下流部

豊漁どころか漁業の壊滅を招いたと伝わります。

タンポリ

更なる悲劇

八重川

さらに付近では生態系の破壊からか、原因不明の疫病がまん延します。

八重川にいた鳥

そして遺体の処理を始めると、今度は雨が降らず八重川の水量が減ってしまいます。

八重川

水が循環しなくなったことで、水質はよくなるどころかさらに悪化しています。

八重川と大淀川の合流点

また、田畑は枯れ果て、飢饉と不漁で多くの人が亡くなっています。

宮崎港水門橋

領主は自らの過ちを認め、津屋原沼が元の姿を取り戻すように力を尽くしたと伝わります。

宮崎港水門橋

場所 宮崎県宮崎市赤江1408

大淀川河口

関連記事

【関連記事】市民の森(宮崎市) 強力なパワースポット阿波岐原に広がる神話の地

【関連記事】平和台公園 宮崎県屈指の観光地で心霊スポットとしても有名

【関連記事】紫波州崎城址 城山公園の宮崎仏舎利塔は伊東氏と島津氏の領有争いの地

【関連記事】九州南部のミステリースポット まとめ