いちき串木野市立土川小学校

土川小学校 いちき串木野市再北西端に残る体育館一体型校舎

土川小学校は、かつて鹿児島県いちき串木野市にあった公立小学校です。

いちき串木野市立土川小学校

閉校記念碑に、書かれているのは「我らのふる里 土川小」です。

土川地区

いちき串木野市立土川小学校と東シナ海

土川地区は、いちき串木野市の最北西端に位置します。

鹿児島県道43号川内串木野線 薩摩川内市寄田町の標識

鹿児島県道43号川内串木野線でのアクセスとなります。

県道43号線から見たいちき串木野市立土川小学校

2010年(平成22年)までは、小学校を擁する地区でした。

土川川

土川川以北は薩摩川内市の寄田町、南側がいちき串木野市です。

土川川から見た東シナ海と県道43号線

土川川沿いの集落は、薩摩川内市側からも土川小学校へ通学していたと聞いています。

土川側から見たいちき串木野市立土川小学校

土川漁港

土川漁港の堤防

土川魚港は釣り客で賑わいます。

Ⓒwirde-fish 「土川漁港の釣り」

アオリイカ・チヌ・メジナなどが釣れるようです。

土川漁港

土川小学校があったのは、漁港のすぐ近くです。

土川漁港から見た東シナ海と薩摩川内市寄田町の岬

校舎

いちき串木野市立土川小学校 校舎

校舎は一見するとコンパクトですが、RC構造の3階建てでたくさんの教室があるように思えます。

いちき串木野市立土川小学校 校門

校門から見える「やさしく かしこく たくましく」と書かれた校舎は、まさに小学校です。

いちき串木野市立土川小学校 校舎の上層階

実は体育館一体型の校舎で、2階と3階は体育館となっています。

いちき串木野市立土川小学校 体育館入口

なので、体育館の玄関は別に用意されています。

いちき串木野市立土川小学校 校舎

閉校記念碑

いちき串木野市立土川小学校 閉校記念碑

校門のとなりに閉校記念碑がありました。

いちき串木野市立土川小学校 閉校記念碑

礎石の上に2つの石碑がワンセットです。

いちき串木野市立土川小学校 閉校記念碑 「我らのふる里 土川小」

こちらがメインの閉校記念碑です。

いちき串木野市立土川小学校 校歌の碑

もうひとつは校歌の碑、とても楽しそうな歌詞です。

いちき串木野市立土川小学校 閉校記念碑の裏側

運動場

いちき串木野市立土川小学校 創立100周年記念碑(新校舎落成記念碑)

運動場の入口にあるのは、創立百周年記念碑です。

いちき串木野市立土川小学校 創立100周年記念碑(新校舎落成記念碑)

1992年(平成4年)の創立100周年に併せて、新校舎が落成しています。

いちき串木野市立土川小学校 体育倉庫と農具庫

体育倉庫と農具庫です。

いちき串木野市立土川小学校 運動場

農具庫というのは、どこの学校でもあるものではありません。

いちき串木野市立土川小学校 運動場

遊具も残されているように見えます。

いちき串木野市立土川小学校 すべり台跡

しかし、近寄ってみると閉校してからの時間経過を感じさせられます。

いちき串木野市立土川小学校 ブランコ

一部の遊具は遊べないようにしてありました。

いちき串木野市立土川小学校 鉄棒

鉄棒はそのままですが、草木に覆われ近づけません。

いちき串木野市立土川小学校 鉄棒

プール

いちき串木野市立土川小学校 プール

プールは校舎に先駆けて造られていたものです。

いちき串木野市立土川小学校 プール

この先が漁港になります。

いちき串木野市立土川小学校 プールのトイレと一輪車庫

ギャラリー

運動場からみると、1階にほぼすべての教室と職員室があり、小さな小学校だったことがわかります。

小学校として最終年である、2009年度(平成21年度)の生徒数は13名でした。

沿革

いちき串木野市立土川小学校
1892年(明治25年)春峯簡易小学校として創立
1892年(明治25年)土川尋常小学校へ改称
1913年(大正2年)羽島尋常高等小学校土川分教場となる
1920年(大正9年)土川尋常小学校として独立
1941年(昭和16年)土川国民学校へ改称
1947年(昭和22年)串木野町立土川小学校へ改称
1950年(昭和25年)串木野市立土川小学校へ改称
2005年(平成17年)いちき串木野市立土川小学校へ改称
2010年(平成22年)閉校
いちき串木野市立土川小学校 校章

場所 鹿児島県いちき串木野市羽島9944

関連記事

【関連記事】串木野サンセットパーク 甑島の背後に沈む夕日が美しい公園

【関連記事】羽島崎神社 串木野のゴンザ神社と太郎太郎祭り

【関連記事】寄田小学校 旧川内市南西端にあった旧高江村の学校

【関連記事】川内原子力発電所展示館 九州南部唯一の原発を理解するうえで貴重な資料群

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ