CATEGORY

地域ブログ

酒谷中学校 オオクスの学校

酒谷(さかたに)中学校は、宮崎県日南市酒谷にあった公立中学校です。2016年(平成28)に、閉校したばかりの学校です。多くの卒業生を送り出した、歴史ある学校が閉じられるのは悲しいものです。校舎は閉校日のまま時が止まったようでした。

日南ダム 九州唯一の半円形常用洪水吐

日南ダムは、宮崎県日南市酒谷にある、宮崎県営ダムです。道の駅酒谷の近く、国道222号線沿いにあります。ダムの上流部に、半円形の穴があいていて、水が落ちるようになっています。これが日南ダムの特徴的な半円形常用洪水吐です。

尾八重小学校 上椎葉ダム湖の学校

尾八重(おはえ)小学校は、かつて宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良にあった、村立小学校です。もともとは、もっと耳川沿いにありましたが、上椎葉ダムが建設されたことで、水没地となり代替地へ移転しています。校舎はすでに解体されていました。遺構らしい遺構はないようです。

上椎葉ダム 九州山地での難工事

上椎葉ダムは、宮崎県東臼杵郡椎葉村にある、九州電力が建設したダムです。椎葉村は、九州山地のど真ん中にある村です。狭い道路で資材を運び、機材の修理にも程遠く、台風のたび洪水に遭い、建設は難工事を極めたといいます。堤体の美しさの裏には、多くの殉職者がいました。

鶴田ダム 観光要素満載のダム

鶴田ダムは、鹿児島県薩摩郡さつま町にある、国の直轄するダムです。鶴田ダムに近づくと歓迎ムード満載です。ダムの観覧ポイントがいくつもあります。いつもは、こそこそと写真を撮っていまが、鶴田ダムでは、他の見学者と一緒に、堂々とダム見学ができました。

平沢津分校跡 集落に圧倒的存在感を示す

五木北小学校平沢津分校と、五木第二中学校平沢津分校は、かつて熊本県球磨郡五木村にあった村立学校です。平沢津集落は、五木村の中心地頭からみると、北の方向になります。平沢津の三差路に、圧倒的な存在感を醸し出す建物があります。平沢津分校の体育館です。

尾股小中学校 このまま保存したい校舎

尾股(おまた)小中学校は、かつて宮崎県児湯郡西米良村にあった村立学校です。国道沿いながら、山深い場所にあります。廃校跡としては名高く、以外にも遠くからの訪問者もいるみたいです。いつまでも校舎が、残されることを願います。

白滝公園 昔は難所、今は名所

白滝公園があるのは、県道25号線、宮原五木線沿いです。小鶴トンネルのところの駐車場に、いつも人が集まっているのが気になっていました。白滝公園といい観光地として整備されているようです。昔の難所は今、観光名所になっていました。

三浦小学校跡 天狗岩のみえる学校

三浦小学校は、かつて熊本県球磨郡五木村にあった村立小学校です。校内は、景勝地「天狗岩」の眺望ポイントになります。学校施設として残されているのは、体育館とプールです。校舎はおそらく解体され、代わりに集会所が新築されています。

野原小学校 まぼろしのダム水没

野原小学校は、かつて熊本県球磨郡相良村にあった村立小学校です。川辺川ダム建設予定地のわずか、数百メートル上流にあった小学校です。廃校となった理由は、湖底に沈むためでした。しかし、ダム本体工事は着工されておらず、小学校跡地はまだ水没していません。

越野尾小学校 閉校時のまま時が止まる新校舎と減水時現れる旧校敷地

越野尾(こしのお)小学校は、かつて宮崎県児湯郡西米良村にあった、村立小学校です。旧校舎は、一ツ瀬ダム湖に水没するため移転を余儀なくされた学校でした。現在の小学校は、10数年前の閉校時の姿を、ほぼそのまま残しています。今でも、地域の方に愛されているのを感じました。

松尾ダム 石河内第一発電所へ送水する多目的ダム

松尾ダムは、宮崎県児湯郡木城町大字石河内にある、多目的ダムです。ダム事業者は宮崎県です。石河内にある小丸川本流の4つのダムの中で、最上流にあるのが松尾ダムです。石河内第一発電所へ発電用水を送るほか、洪水調整、河川維持、などの役割を担います。