岩井谷小学校 マニアの間では有名

岩井谷小学校は、かつて宮崎県西都市大字尾八重にあった、公立小学校です。

廃校跡として有名

マニアの間では知られている小学校です。

1987年(昭和62年)に閉校となった後は、キャンプ場として利用されていたようです。

当初は、校舎を宿泊施設として利用していたのだと思います。

「尾八重川キャンプ場」といっていました。

校庭にも、キャンプ施設が建てられています。

キャンプ施設には、1996年(平成8年)に、 地元ライオンズクラブから寄贈を受けたと書いてあります。

老朽化のため、2008年(平成20年)に、キャンプ場としての役割も終えています。

現在、キャンプ施設は立入禁止となっています。

校舎

現在では、校舎の北側も立入禁止となっています。

立入禁止の表示こそありませんが、スチール製の柵が作られ、入り口には南京錠がかけられています。

木造の校舎も老朽化が進み、内部は危険な状態なのでしょう。

公共施設とはいえ、関係のないものが、興味本位で敷地内に入るのは褒められたものではありません。

まあ、自分自身がそれをやっといて、「おまいう」状態なのは認識しています。

校庭側のガラスには補強なのか、割れた際の飛散防止なのかわかりませんが、×印にテープが張られています。

青色の塗装も特徴的です。

小学校周辺

岩井谷小学校のそばを流れる川は、尾八重川です。

岩井谷川は、もうひとう東側の谷を流れている川のようです。

夏は川で遊ぶと気持ちよさそうです。

小学校は県道から、尾八重川をはさんで対岸にあります。

生徒は、この橋を渡って通学していました。

大雨で増水すると、怖いかもしれません。

学校周辺の集落も空家が多そうです。

このあたりは、すでに建物が解体された跡のようです。

校内

金網より中には入れません。

表札です。

閉校の記念碑です。

こちらは、百周年記念碑です。立入禁止区域にあり、これ以上近づけません。

こちら側が立入禁止で、対岸からもよく見えません。

尾八重川に降りてみました。

川からも、校舎の北側の様子はよくわかりませんでした。

閉校時まで在学していた生徒さんの手形のようです。

グランドは状態があまりよくありませんが、除草はされています。

校舎の西側のスペースです。

校庭の隅の焼却炉です。

黄色のラインも、岩井谷小学校ならではのものです。

場所  宮崎県西都市大字尾八重

関連記事

岩井谷小学校は、映画のロケが行われたことでも知られています。

【人気記事】熊本県南部の美しい閉校木造校舎7選

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ

【関連記事】遺構めぐりが楽しくなる本 いまそこにある建物の目的と背景

【関連記事】九州南部のミステリースポット まとめ