城小学校

城小学校 延岡市最西端にあった五ヶ瀬川のほとりの学校

城(しろ)小学校は、かつて宮崎県延岡市北方町にあった公立小学校です。

城小学校 玄関

延岡市の最も西にある小学校でした。

豪雨災害

閉校記念碑の城小学校全景
閉校記念碑の城小学校全景

城小学校の横には、五ヶ瀬川が流れています。

城小学校と五ヶ瀬川

1993年(平成5年)には、台風7号による豪雨で、五ヶ瀬川が増水し床上浸水の被害がありました。

2005年(平成17年) 台風14号被災後の城小学校
2005年(平成17年) 台風14号被災後の城小学校

さらに2005年(平成17年)には、台風14号による豪雨で、床上2m10 cmまで浸水しました。

城小学校 遠景

いずれの被災後も現校舎を復旧し、学校を再開しています。

城小学校 校門

過疎化

延岡市立城小学校 校門

城小学校の生徒数は、昭和30年代半ばには400名を超えていました。

城小学校 校門の表札

しかし、2012年(平成24年)度には20名となっていました。

延岡市立城小学校

2014年(平成26年)に、旧北方町内にある5校を統合することになります。

延岡市立城小学校

新設された北方学園の創立にともない、小学校は閉校しています。

校庭

城小学校 校庭の大木群

まず目に入るのは、五ヶ瀬川沿いに大木が並ぶ校庭(運動場)です。

城小学校 鉄棒

大木の下には遊具が並びます。まずは鉄棒です。

城小学校 うんてい

うんていです。

城小学校 ブランコ

ブランコです。どの遊具もまだ現役です。

城小学校 すべり台

すべり台です。

城小学校 シャングルジム

ジャングルジムです。

城小学校 校庭

校舎

城小学校 校舎

校舎は、RC構造2階建てです。

城小学校 校舎

L字型の建付けになっています。

城小学校 校舎

玄関の横に植えてある、センダンの大木がいいアクセントになっています。

城小学校 センダンの木

城小学校の印象を決定づける、まさにシンボルツリーです。

城小学校 校舎

校舎は、周辺の山林と五ヶ瀬川に包まれています。

城小学校 校舎

記念碑群

城小学校 閉校記記念碑と玄関

閉校記念碑は、玄関の前に建てられています。

城小学校 閉校記念碑

永年経っても色落ちしない、カラー陶板を採用しています。

城小学校 閉校記念碑の校歌

伝統の石職人技も味があっていいですが、カラー石碑も仕上がりがキレイです。

城小学校 閉校記念碑

雰囲気的もいいですが、数百年後どうなっているかは、先の世代の評価になります。

城小学校 創立88周年記念碑「真心」

校門横の記念碑の文字は「真心」です。

城小学校 創立88周年記念碑

創立88周年を記念したものです。

城小学校 創立百周年記念樹の碑

創立100周年には、記念植樹をしています。

城小学校 昭和57年度卒業記念碑

卒業記念植樹をかねて、母校に樹木を贈る伝統があったのでしょう。

城小学校 昭和60年度卒業記念碑

周囲にはそれらしい石碑が建てられています。

城小学校 94回卒業記念 標柱

もちろん木製の記念標柱もあります。

城小学校 ウロの中に若木のある木

ウロの中に若木の幹がある木は、記念に植えたのか、植えた後に偶然こうなったのか?

城小学校 卒業記念パネル

プールと体育館

城小学校 プール

プールと体育館は、学校敷地の西側にあります。

城小学校 体育館

周囲の風景にすっかり溶け込んで、あまり目立ちません。

城小学校 体育館

沿革

城小学校 沿革
1906年(明治39年)椎原、平日渡の小学校を合併し、城尋常小学校創立
1907年(明治40年)城尋常高等小学校へ改称
1941年(昭和16年)城国民学校へ改称
1947(昭和22年)北方村立城小学校へ改称
1970年(昭和45年)北方町立城小学校へ改称
2014年(平成26年)北方町内5校を北方学園へ統合
閉校
城小学校 校舎内部

場所 宮崎県延岡市北方町早上巳1664

関連記事

【関連記事】美々地小学校 銅山の盛衰とともに歩んだ渓谷の学校

【関連記事】高松中学校 天翔大橋のかかる渓谷の学校

【関連記事】槙峰鉱山 にわか廃鉱マニアとして訪れた銅山の感慨深い遺構群

【関連記事】寒川小中学校 集団離村により廃村となった寒川集落の学校

【関連記事】解体間近?南九州の今見ておくべき閉校校舎5選

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ

【関連記事】遺構めぐりが楽しくなる本 いまそこにある建物の目的と背景