鹿児島空港 着陸したANA機

鹿児島空港 展望デッキは九州南部で飛行機をながめる特等席

鹿児島空港は、いわずと知れた鹿児島県霧島市にある空港です。

鹿児島空港

飛行機に乗ってもいないのに、乗った気分にさせてくれる魅惑のスポットです。

九州南部随一の空港

鹿児島空港 国内線ターミナル

鹿児島空港は鹿児島県のみならず、熊本県南部や宮崎県西諸地区の最寄り空港です。

鹿児島空港 搭乗手続き窓口

たくさんの離島路線を持ち、日本エアコミューター(JAC)のハブ空港となっています。

鹿児島空港 搭乗口への階段

さらには、台北・仁川・上海・香港への国際線が就航しています。

鹿児島空港 桜島のステンドグラス

年間利用者数は5百万人を超え、九州では福岡空港に次ぐ規模になっています。

鹿児島空港 到着ロビー

空の玄関口

鹿児島空港 到着時間案内

飛行機に乗らなくても、送迎で空港を訪れるとワクワクします。

鹿児島空港 1階到着ロビー

国内線の1階は主に到着ロビーになっています。

鹿児島空港 2階出発ロビー

2階は出発ロビーで、搭乗前の保安検査をしています。

鹿児島空港 店舗とレストラン

各階にお土産屋さんやレストランが並び、ながめるだけでも楽しい施設です。

鹿児島空港 お土産屋さん

訪れると旅行していないのに、旅行に行った気分に浸れます。

鹿児島空港 出発案内

展望デッキ

鹿児島空港 エプロン作業

3階の展望デッキから、飛行機やエプロン作業を見ることができます。

鹿児島空港 3階展望デッキ

結構な頻度で飛行機が離発着し、長時間ながめていても飽きません。

鹿児島空港 3階展望デッキから見える霧島連山

本来なら滑走路の先に霧島連山が見えるのですが、訪れた日は雲に隠れていました。

鹿児島空港 滑走路へ向かうジェットスター機

乗らなくても飛行機を楽しめるため、展望デッキを目的に訪れる人もいます。

鹿児島空港 着陸したANA機

SORA STAGE

鹿児島空港 SORA STAGE(ソラステージ)入口

SORA STAGE (ソラステージ)というのは、 鹿児島空港の歴史や、飛行機部品の展示をするスペースです。

鹿児島空港 SORA STAGE(ソラステージ)

飛行機好きの人にはとても興味をそそられますが、大半の人はあまり念入りに見ていません。

鹿児島空港 SORA STAGE(ソラステージ)

その分、ゆっくりながめることができます。

鹿児島空港 SORA STAGE(ソラステージ) ジャパンエアコミューター機の展示

おやっとさぁ

鹿児島空港足湯「おやっとさぁ」

おやっとさぁというのは、バス停の前にある天然温泉の足湯です。

鹿児島空港足湯「おやっとさぁ」

大分空港と並ぶ国内空港にある足湯で、鹿児島の温泉地をPRしています。

鹿児島空港 吹上浜砂の祭典のコアラとオリジナルタオル自販機

鹿児島空港オリジナルタオルを売ってありますので、バスを待つ間に利用するといいでしょう。

鹿児島空港の足湯

ちなみに「おやっとさぁ」というと、鹿児島弁で「おつかれさま」みたいな意味です。

鹿児島空港の足湯
利用可能時間9:00~19:30
鹿児島空港の足湯 「おやっとさぁ」

まとめ

鹿児島空港 離陸するスカイマーク機

鹿児島空港の利用客の45% は、羽田空港へ向かいます。

鹿児島空港 離陸したプロペラ機

ただ、鹿児島空港発着のJAC機は、そのほとんどが南西諸島や奄美群島へ向かいます。

鹿児島空港 離陸したプロペラ機

南の島へ向けて飛び立つ小さな機体を見て、行先の風景に思いを馳せるのもひとつの楽しみ方です。

鹿児島空港 滑走路へ向かう日航機

仕事で利用するビジネスマン、観光旅行中の外国人、そして郷里への帰省客。

鹿児島空港 2階

出会いと別れ、さまざまな人間模様が交錯するので、 人間観察するだけでもあっという間に時間が過ぎています。

鹿児島空港 離陸する日航機

場所 鹿児島県霧島市溝辺町麓822

鹿児島空港 展望デッキ

関連記事

【関連記事】鴨池空港 昭和時代中盤までの鹿児島県の空の玄関口

【関連記事】加治木港 かつてホーバークラフトが就航していた空港との接続港

【関連記事】マリンポートかごしま 観光客だけでなく県民も訪れる大型クルーズ船用港湾施設

【関連記事】鴨池港フェリーターミナル 旧鹿児島空港跡に造られた垂水フェリーのふ頭

【関連記事】旧垂水港フェリーターミナル 南大隅と薩摩半島を結ぶ重要旅客港の遺構