山小屋会館

山小屋会館 バブル景気で多角化し成長した宴会場跡

山小屋会館というのは、かつて熊本県荒尾市にあった宴会場です。

山小屋会館

廃墟マニアの間ではけっこう有名な物件となります。

レストラン&結婚式場

山小屋会館

山小屋会館ときけば、小さな山小屋風の飲食店をイメージします。

山小屋会館のあった一帯

しかし現地に行くと、かなり大きな建物が残されています。

ネット上には、1階がレストランで、2階が大宴会場になっていたという記述がみられます。

山小屋会館 玄関

しかも往時には大人気店で、相撲部屋出身の役員がいたため、大相撲九州場所の際には、横綱輪島関一行などが必ず訪れていたといいます。

山小屋会館 2階

さらに2階には300名が収容でき、 結婚式場として利用されていたといわれています。

山小屋会館 1階

周辺にある建物も、山小屋会館の施設で、ちょっとした飲食街を形成していました。

山小屋会館 主棟

道向かいにあった、パーラー太平洋というパチンコ店 (解体済)も山小屋会館の一事業だったといいます。

バブル景気の跡

国道208号線

国道208号線は三井三池炭鉱でにぎわった、大牟田市や荒尾市から玉名市を経て熊本市へ向かう、 熊本県北の動脈です。

山小屋会館の看板

山小屋会館は、’80年代から’90年代にかけてのバブル景気の頃、多角化を進めていたといわれています。

産交バス上赤田バス停

バブル景気が終わると、 一気に経済がしぼみ多くの企業が減収に転じたのは、全国どこの地域でも見られた現象です。

山小屋会館 レストラン棟

さらに資産価値は下がるだけでなく、流動性も失ったため、長らく売買も解体できない建物が見られました。

山小屋会館 倉庫

山小屋会館もバブル景気による積極投資の跡であり、今なお当時の建物が残るレア物件です。

山小屋会館 倉庫

荒尾市の人口推移

荒尾市は三井三池炭鉱を抱える産業都市で、1950年代の人口は7万人足らずでした。

山小屋会館 レストラン棟

しかし、エネルギー革命による組合争議や、三川坑の爆発事故などを経て従業者は減っています。

荒尾市 山小屋会館跡

炭鉱の縮小に比例し、荒尾市の人口もバブル景気に入る 1980年代に減少に転じています。

荒尾市人口推移グラフ
荒尾市/令和2年国勢調査人口等基本集計結果

1997年 (平成9年)に三井三池炭鉱が閉山すると、2000年(平成12年)以降、人口減少ペースが加速しています。

荒尾市 山小屋会館跡

山小屋会館が閉店したのも2000年(平成12年) 前後といわれています。

荒尾市 山小屋会館

ちなみに現在の荒尾市の人口は、約5万人です。

場所 熊本県荒尾市野原 710

関連記事

【関連記事】荒尾二造 熊本県にあった旧日本陸軍の巨大火薬工場

【関連記事】三井三池炭鉱万田坑 当時の姿を残す明治から昭和初期の主力坑

【関連記事】菊池飛行場 住宅街に残される熊本県最大の陸軍飛行場の遺構

【関連記事】九州南部の遺構探訪記事 まとめ