大野岳(165.9m) 南九州の絶景が楽しめるおススメ展望台
大野岳(おおのだけ)は、鹿児島県南九州市にある山です。山頂付近は大野岳自然公園になっていて、気軽に山頂まで行くことができます。旧頴娃(えい)町の3大絶景パワースポットのひとつで、健康長寿にご利益があるとされます。山頂には360°の大パノラマが広がります。
大野岳(おおのだけ)は、鹿児島県南九州市にある山です。山頂付近は大野岳自然公園になっていて、気軽に山頂まで行くことができます。旧頴娃(えい)町の3大絶景パワースポットのひとつで、健康長寿にご利益があるとされます。山頂には360°の大パノラマが広がります。
伊集院町麦生田のコンビニというのは、鹿児島県日置市にあるミステリースポットです。元ネタは例によって昔の掲示板なので、真偽は不明です。5ch掲示板 に「伊集院のコンビニ」というスレッドが立ったのは、2008年(平成20年)のことです。
ラムネ温泉というのは、鹿児島県霧島市にある温泉です。坂本龍馬が訪れた、塩浸温泉(しおひたし)温泉の近くに位置します。営業中のラムネ温泉・仙寿の里とは離れた場所にラムネ温泉のバス停があるのは、旧ラムネ温泉があった場所の名残りです。
じめさあというのは持明院さま、つまり島津亀寿姫のことです。通常の読み方なら「じみょういんさま」なのですが、鹿児島弁で発音すると「じめさあ」です。鹿児島県立美術館の一角にあるじめさあの石像は、毎年10月5日に流行のメイクに化粧直しされます。
何を根拠にミステリーというのかは、人それぞれです。あくまで、個人的に不思議さや不気味さ、はたまた謎めいた雰囲気のある場所などをチョイスしています。ミステリーといってもいろいろありますので、大まかに4項目に分類しています。
木崎浜は、宮崎市にある海岸です。国内屈指のサーフエリア宮崎のなかでも、聖地の中の聖地となるのが木崎浜サーフポイントです。サーフィンの世界大会も開かれ、海外のトッププロも訪れるため、全国的にも知れ渡っています。
旧垂水港フェリーターミナルは、1998年(平成10年)まで使われていた垂水フェリーの旅客港です。現在は2㎞南側にある、新垂水フェリーターミナルがその機能を引き継いでいます。旧垂水港も含めて貴重な産業遺構ですが、危険なため立ち入ることはできません。
御池(みいけ)は、宮崎県都城市と宮崎県西諸県郡高原町の境界にある湖です。約4600年前の大噴火でできた噴火口に、水が溜まってできた火口湖となります。高千穂峰を望み、釣り・キャンプ・水上アクティビティと多彩な楽しみ方ができます。
樋合小学校は、かつて熊本県上天草市松島町にあった公立小学校です。天草諸島の離島・樋合島にあった小学校ですが、現在は船を使わずに行くことができます。2010年(平成22年) の閉校から10年以上経ちますが、跡地ではほぼ手付かずの遺構を見ることができます。
マリンポートかごしまというのは、鹿児島市にある鹿児島港の施設です。大型クルーズ船用の埠頭として、人工島を整備したものです。マリンポートかごしまは、観光客だけのものではありません。鹿児島県民も楽しめるようにしてあります。
夜泣橋というのは、宮崎市佐土原町にある橋です。文字通り赤ん坊の泣き声に由来していて、たもとには子育て地蔵がまつられています。夜な夜な赤ん坊の泣き声が聞こえてくるようになったのは理由があり、それが伝説として語り継がれています。
河内(かわち)小学校は、かつて熊本県天草市栖本町(すもとまち)にあった公立小学校です。閉校後も、樹木の手入れが行き届き美しい景観を保っています。校舎は栖本地区コミュニティセンターになり、今なお地域の方がたが大事にしていることがよくわかります。