TAG

熊本県

令和2年7月熊本県南部豪雨 被災状況まとめ

2020年(令和2年)7月4日、熊本県南部でおこった、集中豪雨の記事です。被災された皆さまに、お見舞い申し上げますとともに、お亡くなりになられた方に対し、心よりお悔やみ申し上げます。道路が寸断され、まだ全容がわかっていないのが現状です。現時点でわかっている被害状況です。

中津道小学校 球磨川の断崖の上に立つ小学校

中津道小学校は、かつて熊本県八代市坂本町にあった公立小学校です。国道219号線を人吉から球磨川沿いに下ると、八代に入り最初の集落が中津道です。国道から急坂を登り、球磨川をながめる高台に建てられています。校庭の端から見る球磨川は絶景です。

久木野駅 かつての急行からくに停車駅

久木野駅は、かつて熊本県水俣市久木野にあった、JR九州山野線の駅です。1988年(昭和63年)、山野線が全線廃止となったのに伴い、久木野駅も廃駅となっています。1972 年(昭和 47年)までは、宮崎~出水間の急行列車「からくに」の停車駅でした。

おいちの墓 妊婦と子どもの守り神

おいちの墓とは、熊本県球磨郡あさぎり町須恵にある、室町時代のお墓です。何百年も前の出来事を発端に、現在も妊婦と子ども守り続ける、おいちの悲しい、いい伝えが残っています。すぐ近くの上手観音も、子供と妊婦を守る観音さまであることから、セットで訪問されてます。

尾寄崎分校 キャンプ場として再生し30年

尾寄崎分校は、かつて熊本県球磨郡山江村にあった、山田小学校の分校です。1990年(平成2年)に、廃校を利用したキャンプ場となっています。今では、尾寄崎キャンプ場というよび名のほうが、定着してしまっています。

恋人の丘 ハートロックヒルは 相良村の愛の聖地

恋人の丘は、「愛」がテーマの相良村にある恋愛成就スポットです。全国各地に同じ名前のスポットがありますが、この記事は熊本県球磨郡相良村にある恋人の丘について書いています。ここで誓いの鍵をかけると、2人の愛に永遠に鍵がかかるといわれています。

平景清息女の墓 ゴマと黒猫を禁止にした伝説

平景清息女の墓というのは、熊本県球磨郡あさぎり町にあり、目の神さまとして知られています。都落ちした父を追って、都からはるばる九州まで旅してきた娘の、悲しい伝説が残っています。以来、この切畑村では、ゴマと黒猫を育てなくなったといわれています。