交通安全だるまというのは宮崎県日南市にある、交通安全を祈願するだるまです。
普段はあまり気にかけませんが、よくよく見ると珍しいスポットです。
日南フェニックスロード
宮崎市から日南海岸を南下する国道220号線は、宮崎県でも屈指のドライブコースです。
またライダーの間でも知られる、日本有数のツーリングスポットです。
堀切峠から都井岬までは、日南フェニックスロードとよばれています。
ほかにも日南海岸ロードパークとか、古くは鵜戸街道・ハネムーン街道などとよばれました。
交通安全だるまは、海岸沿いの道を抜け油津の市街地へ入る前に、交通安全を訴えます。
とはいえ、道端にさりげなくいますので、意識していないと気づきません。
ちなみに、国道を北上する際には、視界に入りません。
国道220号線はしばしば通るのですが、今まで詳しく見たことがありませんでした。
優しくも厳しく安全を見守る
よく見ると、太いまゆげと大きな黒目が個性的です。
口元を見ると、立派な髭を生やしています。
一般的なイメージの小さなだるまと比べると、シンプルながらも骨太な印象を受けました。
穏やかで優しいながらも、厳しく安全を見守るという感じです。
胸には4団体の名前が書かれています。
- 日南市
- 日南警察署
- 日南交通安全協会
- 日南安管等協議会
交通死亡事故ゼロ日数をカウント
このだるまなんと、死亡事故0の日数をカウントしています。
宮崎県警のホームページで確認すると、日南署管内の死亡事故ゼロ日数とぴったり一致します。
毎日手動で、日数掲示を差し替えているということです。
交通安全を啓発するモニュメントは各地でみかけます。
しかし、署外での死亡事故ゼロ日数掲示は、なかなお目にかかれません。
銘板を見ると1989年(平成元年)に、交通死亡抑止328日達成を記念して置かれたものであることがわかります。
場所 宮崎県日南市平山
関連記事
【関連記事】駒宮神社 神武天皇の小宮跡にあるパワースポット御鉾の窟(みほこのいわや)
【関連記事】ライオン岩 日南市梅ヶ浜 に自然がつくった造形美
【関連記事】堀川運河 飫肥杉輸送を飛躍的に改善した油津の重要資産
【関連記事】海の乙女像 大堂津駅前でポーズをとる渚の人魚は漁村の守り神