吹上町立坊野小学校

坊野小学校 日本一の長寿の里を目指す吹上町坊野地区にあった小学校

坊野小学校は、かつて鹿児島県日置市吹上町にあった公立小学校です。

閉校後も公民館として地区の拠点となり続け、きれいに整備されています。

坊野地区公民館

閉校後は坊野地区公民館として使われる現役施設です。

ただし、農業構造改善事業を使って当時の校舎は建替えられています。

トイレやグランドのベンチなども新しくきれいです。

閉校後40年を経過していますが、体育館は小学校時代のものです。

玄関の上に校章がデザインされています。

校内

遠景

川の手前の施設は、小学校のプールです。

遠くから見ても、学校であることがわかります。

運動場には「ようこそ坊野へ」の文字が見えました。

校門

正門です。

石造のりっぱな門柱ですが、表札は「坊野公民館」に変わっています。

校門を入ると、閉校後建てられた施設があります。

全景です。

通用門

通用門の階段です。

通用門も歴史がありそうな石造です。

ソテツの葉を落としてありますが、来春は復活するのでしょうか?

遺構群

石造の何か建造物があった場所です。

象の像は、もう少し鼻が長かったのかもしれません。

人の形のオブジェは、無事に残っています。

1980年(昭和 55年)に建てられた「坊野小学校跡の碑」です。

遺構としては一番新しいものです。

「友情の碑」は、基本施工がしっかりしています。

40年以上たった現在も、びくともしていません。

坊野は長寿の里です。

これからも末永く残されることでしょう。

建物

体育館の玄関です。

公民館の玄関です。

そういえば、吹上町は日新公(島津忠良)の出身地でした。

閉校40周年

2020年(令和2年)には、日置市立永吉小学校創立 150 周年ならびに坊野小学校統合 40年事業が開催されました。

坊野小学校最後の卒業生がすでに 50歳を超えています。

沿革

1890年(明治23年)創立
1980年(昭和 55年)吹上町立永吉小学校へ統合し閉校
2020年(令和2年)日置市立永吉小学校創立 150 周年ならびに
坊野小学校統合 40年事業開催

場所 鹿児島県日置市吹上町永吉1022

関連記事

【関連記事】永吉ダム 吹上町にあるレア工法のロックフィルダム

【関連記事】吹上町立藤元小学校 伊作街道沿いの美しい洋館風校舎

【関連記事】吹上町立平鹿倉小学校 九州南部では珍しい太陽の塔のオブジェ

【関連記事】吹上小学校 スレートぶき木枠窓の残る吹上町入来の木造校舎

【関連記事】薩摩湖 南薩観光のメジャースポットはバス釣りスポットへ変遷

【関連記事】遺構探訪関連記事 まとめ

【関連記事】遺構めぐりが楽しくなる本 いまそこにある建物の目的と背景