細島駅跡

細島駅と海の駅ほそしま 細島港の新旧2つの駅

細島駅は、かつて宮崎県日向市細島にあった、JR貨物日豊本線貨物支線の貨物駅です。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡

国鉄時代は、細島線の終着駅として、日向市駅との間で旅客営業もしていました。

日豐本線貨物支線

かつての日向市駅からは細島港に向かって、細島線が分岐していました。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡
かつての駅前通り

日向市駅が開駅した 1921年(大正10年)に、宮崎本線と同時に開業しています。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡
かつての駅前広場

日向市駅と細島駅を結ぶ 3.5 kmの路線で、当初は2駅だけの路線でした。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡
ホーム

区間内に新駅となる伊勢ケ浜駅ができたのは、戦後になってからです。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅
引き込み線跡

1972年(昭和47年)に、旅客営業を廃止し、伊勢ケ浜駅を廃止しています。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡

このときに、日豊本線に編入され、貨物支線という位置付けになりました。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡

1987年(昭和62年)国鉄の分割民営化後も、JR九州が引き継いでいます。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡
日向市駅側の風景

しかし、1989年(平成元年)には全線が休止、細島駅も休止となります。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅跡
駅裏のコンテナ置き場

1993年(平成5年)には、全線廃止となりました。

JR貨物日豊本線貨物支線 細島駅
ホーム跡

最後に残ったのは、南端の1面1線でしたが、最盛期は5本ほどの側線がありました。

細島港

駅の東端からさらに800mほど宮崎県営専用線が続いていました。

往時の細島駅
 遺構へ行こう〜鉄道廃線跡を訪ねて〜 細島線(日豊本線貨物支線)

往時の木造駅舎は、現在はありません。

海の駅ほそしま

海の駅ほそしま

海の駅ほそしまは、細島商業港の代表施設です。

日向市漁協 細島漁港

細島駅跡の延長線上の堤防沿いにあり、さらに先は日向市漁協の漁港になっています。

海の駅ほそしま

物産館やレストランでは、漁港隣接ならではの新鮮な海産物を提供しています。

海の駅ほそしま(レストラン)

海の駅ほそしま レストラン
営業時間11:00~15:00
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
HP【公式】海の駅ほそしま

海の駅ほそしま(物産館)

海の駅ほそしま 物産館
営業時間10:00~18:30
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
HP【公式】海の駅ほそしま

細島牡蠣小屋 かき寧(かきね)

海の駅ほそしま
細島牡蠣小屋 かき寧(かきね)
営業時間10:30〜16:00
定休日毎週水曜日
HP細島牡蠣小屋 かき寧 Facebook

とべしま丸水産直売所

海の駅ほそしま
とべしま丸水産直売所
営業時間平日 9:30-18:00
土日祝 9:30-17:00
定休日毎月第一水曜日
定休日の前日は特売日です!!
HP【公式】とべしま丸水産直売所

ジュクルパコーヒー

海の駅ほそしま
ジュクルパコーヒー
営業時間7:00~16:00
定休日毎週木曜日
HPtjukurpa_coffee Instagram
海の駅ほそしま テナント

ほかにもテナントでたくさんお店がありました。

細島港

細島駅が計画されたのは、古くから細島港が東九州の交易拠点であったためです。

細島港

もともとあった、現在の細島商業港へ向けて、細島線が敷設されています。

細島港

古くは大隅国や薩摩国と、瀬戸内や大阪を往還する船の中継地として発展しました。

細島港

江戸時代には日向国、大隅国、薩摩国の大名が参勤交代の際に、細島港から出港していました。

みなとオアシスほそしま

いまや、北側の竹島町を含めた半島一帯が細島工業港、白浜港として整備されています。

細島港の紹介
細島港の紹介 – 九州地方整備局

東アジアとの定期航路が開設されており、日向延岡地区新産業都市の中核港として発展を遂げています。

細島駅 沿革

1921年(大正10年)細島軽便線細島駅として開業
1922年(大正11年)国鉄細島線の細島駅となる
1968年(昭和43年)旅客窓口を無人化
1972年(昭和47年)旅客営業廃止
日豊本線貨物支線となる
1987年(昭和62年)国鉄分割民営化でJR貨物の駅となる
1989年(平成元年)休止
1993年(平成5年)廃止

細島駅跡

場所 宮崎県日向市大字細島

道の駅ほそしま

場所 宮崎県日向市大字細島769-4

関連記事

【関連記事】クルスの海 訪れると願いが叶う日向市の観光名所

【関連記事】馬ヶ背 恋する灯台と柱状節理を擁する日向岬の絶景スポット

【関連記事】日向市駅 駅舎のデザインと駅周辺の景観が美しくマッチング

【関連記事】リニア宮崎実験線 九州を走っていた夢の超高速鉄道

【関連記事】鉄道関連記事 まとめ

【関連記事】遺構探訪 関連記事 まとめ