慈眼寺公園のサクラ

慈眼寺公園 薩摩の名寺・慈眼寺跡に整備された公園

慈眼寺(じげんじ)公園というのは、鹿児島市下福元町にある公園です。

慈眼寺公園のサクラ

慈眼寺が廃寺となった跡地に整備されています。

慈眼寺

鹿児島市福元町 慈眼寺跡

補陀山慈眼寺は飛鳥時代に、日羅(にちら)が開山した寺院といわれています。

鹿児島市福元町 慈眼寺跡 酒水の井戸入口の石橋

日羅というのは、実は日本人で、朝鮮半島に渡り百済の役人として徴用された人物です。

日本へ帰った後、坊津の一条院をはじめ、多くの寺院を開山したとされています。

鹿児島市福元町 慈眼寺跡

慈眼寺について詳しいことがわかっているのは、のちに島津久豊公によって再興されてからの歴史です。

慈眼寺跡の仁王像

島津家久公の菩薩寺となったこともあり、とても繁栄しその名を馳せています。

慈眼寺跡の仁王像

薩摩の三ヶ寺のひとつとされていました。

慈眼寺跡の仁王像
慈眼寺福元
一乗院坊津
宝満寺志布志
薩摩の三名刹
慈眼寺 仁王像

しかし、明治はじめの廃仏毀釈で破壊されてしまっています。

慈眼寺 仁王像

入口には全壊を免れた、仁王像が残されています。

慈眼寺の観音堂跡に建てられた稲荷神社 

稲荷神社のあるあたりには、慈眼寺の観音堂がありました。

慈眼寺公園 マップ

現在は、一帯が慈眼寺公園として整備されています。

慈眼寺公園 遊歩道の石橋

鹿児島市立ふるさと考古資料館

慈眼寺公園 ふるさと考古資料館前バス停

ふるさと考古資料館は、鹿児島市の考古学資料館で、遺跡の発物の研究や展示をしています。

慈眼寺公園 ふるさと考古資料館前

慈眼寺公園内の一角をなし、敷地内は庭園になっています。

慈眼寺公園 鹿児島市ふるさと考古資料館

考古学資料の見学と行楽を同時に行うことができます。

鹿児島市ふるさと考古資料館 スケボーを楽しむ少年

正面の石畳では、少年たちがスケートボードを楽しんでいます。

慈眼寺公園 鹿児島市ふるさと考古資料館 ケヤキ並木

ケヤキ並木では、読書をされる方がいました。

慈眼寺公園 鹿児島市ふるさと考古資料館 緑のトンネル

緑のトンネルでは、散歩中の方がいらっしゃいます。

慈眼寺公園 鹿児島市ふるさと考古資料館 芝生広場

芝生広場では、家族連れの方がランチの用意をされています。

カスケード(イタリア式水階段)では、野鳥が休憩していました。

慈眼寺公園 鹿児島市ふるさと考古資料館 カスケード(イタリア式水階段)

花畑

慈眼寺公園 花畑

花畑には、菜の花・ネモフィラ・コスモスなど、四季折々の花が植えられます。

慈眼寺公園 花畑のネモフィラ

訪れたときは、ちょうどネモフィラが開花し始める時期でした。

慈眼寺公園 花畑のネモフィラ

さくら広場

慈眼寺公園 さくら広場

和田川沿いの遊歩道へ降りると、さくら広場があります。

慈眼寺公園 さくら広場

鹿児島県内でも早い時期に開花することで知られます。

慈眼寺公園 さくら広場

各地の名所に先駆けてさくらを楽しむことができます。

慈眼寺公園 さくら広場

そうめん流し

慈眼寺公園 そうめん流しの看板

慈眼寺公の名物は、そうめん流しです。

慈眼寺公園 そうめん流し

渓谷沿いで涼みながら、そうめん流しを楽しめます。

慈眼寺公園 そうめん流し 入口

ただし、3月中旬から10月末までの期間限定営業となります。

慈眼寺公園 そうめん流し 駐車場案内

和田川の対岸に駐車場があるので、遊歩道に降りなくても行くことができます。

慈眼寺公園 そうめん流し 入口

谷山神社

慈眼寺公園 谷山神社の石段

谷山神社は、慈眼寺公園内で最も高い場所に鎮座します。

慈眼寺公園 谷山神社の石段

鹿児島市立ふるさと考古資料館の駐車場から行くと、急な階段を登ることになります。

慈眼寺公園 谷山神社の駐車場

社殿前に駐車場がありますので、車で行くこともできます。

慈眼寺公園 谷山神社の鳥居

ご祭神は、懐良親王(かねよししんのう)です。

慈眼寺公園 谷山神社の絵馬

時は南北朝時代、懐良親王は南朝の後醍醐天皇の皇子で、征西将軍として九州へ赴いています。

慈眼寺公園 谷山神社の社殿

1342年から6年間は、谷山城の近くに御所を構え、九州平定にあたりました。

慈眼寺公園 谷山神社の展望所から見た桜島

境内の展望所からは、桜島が見えました。

関連記事

谷山神社は、鹿児島市下福元町にある神社です。 境内となるあたりは、南北朝時代(1336~1392)に南朝の征西府が置かれていました。 ご祭神 懐良親王(かねよししんのう) […]

谷山神社
慈眼寺公園 谷山神社の展望所から見た桜島

場所 鹿児島県鹿児島市下福元町 3810

関連記事

【関連記事】谷山神社 南朝後醍醐天皇が目指した九州統一の出発地

【関連記事】マリンポートかごしま 観光客だけでなく県民も訪れる大型クルーズ船用港湾施設

【関連記事】鹿児島県のスポット一覧 独立国感がスゴイかごんま

【関連記事】鹿児島地域の特産品 訪れる前におみやげをチェック