水俣港汽船発着所は、熊本県水俣市にある、水俣港の旅客船ターミナルです。
現在は、獅子島と御所浦島への定期船発着場です。
現在の航路
現在、水俣港の発着の旅客船で、定期船が運航しているのは2航路です。
獅子島汽船 | 旅客船ししじま | 水俣港~幣串港 |
あまくさ海上タクシー協会 | 予約制定期海上タクシー | 水俣港~御所浦港 |
水俣港~幣串港
獅子島の幣串港(へぐしこう)とを結ぶ定期旅客船です。
車は積めませんが、九州新幹線と連絡する場合、長島町の諸浦港や天草市の中田港から行くより便利です。
1日3往復30分の航路です。
水俣港~御所浦港
御所浦島とを結ぶ定期航路です。事前予約したうえで乗船します。
1日3往復40分の航路です。
かつての航路
現在は水俣港発着のカーフェリーはありませんが、かつては本渡や牛深へ車を積んで行くことができました。
運行会社 | 船舶名 | 航路 | 廃止 |
三和商船 | カーフェリー第8愛媛 | 水俣港~御所浦港~本渡港 | 1995 |
江崎汽船 | サンロイヤル | 水俣港~牛深港 | 2002 |
水俣高速汽船 | 旅客船うみたか | 水俣港~幣串港~上平港~牛深港 | 2006 |
南国海運 | カーフェリー第3かまがり | 水俣港~御所浦港~本渡港 | 2007 |
これらの航路は、天草五橋や九州自動車道をはじめとした道路網の整備により、利用客が減少していました。
さらに、2000年前後に、燃料価格が上昇したことで、次々と廃止を余儀なくされています。
まとめ
水俣港からは不知火海をはさんで、天草諸島が見えています。
海を渡れば直線的に行けますが、陸路で行く場合不知火海の北岸をぐるっと回る必要があります。
もしくは、不知火海の南岸を回って、長島の蔵之元港から牛深港へのカーフェリーに乗ります。
天草五橋の渋滞を回避するためにも、残ってほしかった航路ですが、時代の流れには逆らえません。
関連記事
【関連記事】蔵之元港 フェリー乗り場横のグラスボートで海中探検
【関連記事】牛深港 フェリー乗り場を中心とした観光施設・うしぶか海彩館
【関連記事】くまモンポート八代 クルーズ船を出迎える八代港と大量のくまモン
【関連記事】三角西港 明治のレトロ港は世界遺産で文化財の宝庫