宮の元ダム 一生に一度は見に行きたい九州最小のアーチ式ダム
宮の元ダムは、宮崎県諸塚村にある九州電力のダムです。小さなアーチ式ダムということで、マニアの間では名が知られています。国道503号線沿いなのでアクセスは決して悪くはありません。
宮の元ダムは、宮崎県諸塚村にある九州電力のダムです。小さなアーチ式ダムということで、マニアの間では名が知られています。国道503号線沿いなのでアクセスは決して悪くはありません。
鵜毛(うけ)分校は、かつて宮崎県日向市にあった、平岩小学校の分校です。本校の平岩小学校が小中一貫校として生まれ変わる際、閉校しています。日向灘沿岸北部広域農道を走っていると、、フェンスに掲示された 「鵜毛分校」 の看板が目に入ります。
小倉ヶ浜(おぐらがはま)というのは、宮崎県日向市にあるビーチです。サーフィンの聖地・宮崎県のなかでも県北を代表する聖地で、プロサーファーの世界大会の会場です。プロ野球球団のキャンプ地としても知られています。
三ヶ所 (さんがしょ)神社は、宮崎県五ヶ瀬町にある神社です。宮崎の天孫降臨伝承地・二上山 (ふたがみさん) にまつわる神社となります。近世大工が残した見事な社殿建築と彫刻が見どころです。日本唯一の海馬守りは、現代のストレスから身を守ってくれます。
くしふる神社は、宮崎県高千穂町にある神社です。高千穂神社とともに、日向高千穂を代表する重要な神社とされています。くしふる峰は、瓊瓊杵命(ににぎのみこと)がこの世に降り立った、天孫降臨の地として伝承されています。古くから高千穂神社と密接な関係があったとされています。
STAIRS OF THE SEA (ステアズ・オブ・ザ・シー)というのは、宮崎県日向市にある複合商業施設です。金ヶ浜を一望する現代版ドライブインとでもいいましょう。国道10号線を通ると、いつもたくさんの人が集まっていて、とても気になります。
高千穂歓迎オブジェというのは、宮崎県高千穂町にある、訪れる人々を歓迎するオブジェです。「いらっしゃい」的な表情とパフォーマンスが、人目を惹きます。神話の聖地・高千穂へ来た感が高まります。
旧田原村役場(きゅうたばるそんやくば)というのは、かつて宮崎県西臼杵郡にあった村の庁舎です。田原村消滅後も、高千穂町役場田原出張所として活躍してきましたが、1978年(昭和53年)に役所としての役割を終えています。
天岩戸(あまのいわと)神社は、宮崎県高千穂町にある神社です。岩戸川をはさみ、東本宮と西本宮が鎮座しています。天戸岩伝説で天照大御神が隠れた天岩戸や、八百万の神々が相談した天安河原など、神話上の伝説の場所が実在します。
ヘルメット地蔵というのは、宮崎県高千穂町にあるお地蔵さんです。名前の通り、いつもヘルメットをかぶっています。ネット上では、「近くで落石があった時に無傷だったために、いつの頃からか被せられた」と言及されています。
車両病院というのは、宮崎県串間市にある車両整備工場です。その名の通り、車両のための病院です。ネット上で検索しても多くの情報は得られません。看板には「外科・内科・整形」と書かれていますが、外観を見れば本当の病院と間違えて入る人はまずいないでしょう。
猪崎鼻公園というのは、宮崎県日南市にある公園です。なんと無料キャンプ場として整備され開放されています。猪崎鼻とうのは油津と大堂津の間にある半島です。半島自体がほぼ公園になっていて、一番奥にキャンプ場があります。