伊集院駅 島津義弘公の像

伊集院駅 近代的な駅舎に生まれ変わった伊集院の玄関口

伊集院駅は鹿児島県日置市にある、JR九州鹿児島本線の駅です。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅

2018年(平成30年)に、建替えられた近代的な駅です。

鹿児島市のベッドタウン

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅

伊集院駅は、日置市の中心駅となります。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅

鹿児島中央駅まで20分足らずで行くことができます。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅

そのため、日置市は鹿児島市のベッドタウンともなっています。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅

平日、通勤通学に利用されています。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 南口のロータリー

橋上駅

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 南口の入口

ホームこそ高架化されていませんが、2階に駅舎がある橋上駅です。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 南口の階段

駅舎がある高架橋は、南口と北口を結ぶ自由通路となっています。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 「日置市で強くなれ」 スポーツ合宿誘致ポスター

日置市ではスポーツ合宿の誘致を推し進めています。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 「武活」 スポーツ合宿誘致ポスター

構内中にあるポスターに登場するモデルさんは、プロのモデルではありません。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 「ようこそ戦国島津ゆかりの地・日置市へ」ポスター

「ひおき PR武将隊」といって、日置市役所の職員なのだそうです。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 北口ローターリー

北口のロータリーです。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 北口から見たプラットホーム

北口から見たプラットホームです。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 北口の入口

北口からの入り口です。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 エレベーター

エレベーターにも戦国島津の装飾をする念の入れように、覚悟を感じます。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 竹灯籠

島津義弘公ゆかりの地

伊集院は戦国武将、島津義弘のゆかりの地とされます。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 自由通路

伊集院の徳重神社は、島津義弘公をまつります。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 「武将のなれるまち 日置市」のポスター

江戸時代から続く「妙円寺詣り」の妙円寺は、義弘公の菩薩寺です。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 「武将のなれるまち 戦国島津ゆかりの地・日置市」のポスター

現在の「妙円寺詣り」が徳重神社へ詣るのは、妙円寺が廃寺となったためです。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 島津義弘公の像

南口にある馬に乗った義弘公の銅像は、旧駅舎のころからある伊集院駅のシンボルです。

南薩鉄道の起点駅

かつて伊集院駅と枕崎駅を結んでいた、南薩鉄道枕崎線の起点駅でした。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 南薩鉄道駅跡

南薩鉄道は 1914(大正3年)に開業しています。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 南薩鉄道駅跡

現在の南口側に南薩鉄道枕崎線の発着ホームがありました。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 鹿児島方面の線路

1949年(昭和24年)からは、南薩鉄道の列車が、当駅から鹿児島本線に乗り入れ、鹿児島駅へ直通していました。

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 南薩鉄道駅跡

薩摩半島の西岸にとって重要な鉄道路線でしたが、自動車交通の発達によって不採算路線となります。

南薩鉄道記念館のいじゅういん駅あたりの駅標
南薩鉄道記念館(南さつま市)

1983年(昭和 58年)の大洪水で被災したのを最後に、伊集院駅に南薩鉄道の列車がくることはありませんでした。

沿革

JR九州 鹿児島本線 伊集院駅 島津義弘公の像と駅舎
1913 年(大正2年)川内線東市来~鹿児島駅間開通にともない開業
1914 年(大正3年)南薩鉄道伊集院駅~伊作駅間開通
1927年(昭和2年)川内線が鹿児島本線に改称
1949年(昭和 24年)南薩鉄道が鹿児島駅まで乗入れ開始
1983年(昭和 58年)鹿児島交通枕崎線が豪雨被害により運休
1984年(昭和 59年)鹿児島交通枕崎線全線廃止
1987年(昭和62年)JR九州が継承
2015 年(平成27年)橋上駅工事竣工

場所 鹿児島県日置市伊集院町徳重 407

関連記事

【関連記事】鹿児島交通枕崎線 薩摩半島西岸を縦貫したローカル私鉄

【関連記事】薩摩湖 南薩観光のメジャースポットはバス釣りスポットへ変遷

【関連記事】南薩鉄道記念館 往年の加世田駅と鹿児島交通の鉄道車両たち

【関連記事】鉄道関連記事 まとめ

【関連記事】江口浜海浜公園 吹上浜のなかにある子供もあそべる人工ビーチ

【関連記事】【超定番】 鹿児島のおいしい食べ物と飲み物

【関連記事】鹿児島地域の特産品 訪れる前におみやげをチェック