鹿児島黒牛 名血統が支える黒毛和牛王国のブランド

ブランド牛のなかで最もメジャーなものは、黒毛和牛のお肉です。

そもそも黒毛和牛というのは、牛の品種のひとつです。

どういったお肉なのか、簡単にご紹介します。

和牛とは?

和牛には4品種しかありません

黒毛和牛

黒牛のことです。

脂肪のサシの入りがよく、霜降りが多いのが最大の特徴です。

日本各地で飼育されています。

褐毛和牛

赤牛のことです。

赤身がおいしいのが特徴です。

熊本県の北部が主な飼育地です。

阿蘇とかでよく放牧されている姿がみられます。

無角和牛

低脂肪で肉のうまみが際立っています。

山口県のみで飼育され、流通量はとても少ないです。

日本短角牛

低脂肪で、和牛の中では最も肉の香りが強いのが特徴です。

主に東北で飼育され、九州では全くみません。

和牛4品種は、純血統内で改良を重ね、高い品質が受け継がれています。

一般的に流通する和牛のお肉は、ほとんどが黒毛和牛と思ってもらってけっこうです。

和牛と国産牛の違い

ドイツ原産のホルスタインを、肉用牛として売る場合は国産牛と表示されます。

イギリス原産のアバティーン・アンガス種も、日本で飼育した場合は、国産牛として売られます。

もっと紛らわしいのは、ホルスタインと黒毛和牛の交雑種です。

このかけ合わせは「エフワン」とよばれています。

乳牛の肉質をよくするために作られた品種です。

肉質はホルスタインよりおいしいけど、黒毛和牛未満といったところです。

エフワンも国産牛として売られています。

黒毛和牛の見分け方

流通する和牛は、ほとんどが黒毛和牛と書きました。

ところが、黒毛和牛の流通量は、輸入も含めた肉用牛の15%に過ぎません。

国産牛とだけ表示してあるものは、黒毛和牛ではない可能性が高いです。

黒毛和牛のお肉かどうか、見分ける方法があります。

「鹿児島県産」とか「宮崎県産」の「黒毛和牛」

といった感じで、産地と品種の両方が表示されているものは、間違いなく黒毛和牛のお肉です。

和牛王国

鹿児島県では、繁殖用に約12万頭、肥育牛約12万頭の黒牛が飼育されているといわれています。

しかも、名だたる種雄牛が名を連ねています。

日本一の黒毛和牛王国です。

鹿児島黒牛

「鹿児島黒牛」は鹿児島県産の黒毛和牛のブランドです。

鹿児島県産の黒毛和牛中でも、超極上のものしか名乗ることができません。

枝肉の格付が、A5等級以上となるのは、県産黒毛和牛の20%以下です。

流通量で見ると、肉用牛のうち15%しかない黒毛和牛のうち、さらに20%以下ということは、

15%×20%=3%

黒毛和牛のブランド牛は、流通する食用牛肉のうち、3%以下ということです。

飲食店などに納められるものを考えると、スーパーなどでは、なかなか手に入らないいいお肉ということです。

普通の食用牛肉とは、全く別もののようです。

その味わいは、筆舌につくしがたく、この世に生まれた奇跡のようなお肉です。

関連記事

【関連記事】くまもとあか牛 程よい脂肪分と旨い赤身の熊本ブランド

【関連記事】なつかしい熊本の食べ物 定番のロングセラー

【関連記事】熊本お土産 最近のトレンド2020復興応援

【関連記事】地方の名物 お土産は熊本市内のものだけではありません

【関連記事】馬刺し・米焼酎・球磨牛 熊本県南部周辺の特産品3選

【関連記事】球磨焼酎選ぶならこちら 全蔵の焼酎を見て通販で購入できます

【関連記事】球磨焼酎のおすすめ銘柄