網田 (おうだ)駅は、熊本県宇土市にある、JR九州三角線の駅です。
熊本県内最古の木造駅舎が現存し、レトロ駅として観光地になっています。
レトロ駅舎
今も現役の木造駅舎は、1899年(明治32年)に建てられたものです。
1958年(昭和33年)に宇土市に編入されるまでの、旧網田村の中心駅で、1986年(昭和 61年)までは有人駅でした。
以降は無人駅だったのですが、2012年(平成24年)に、JR九州から宇土市が購入しています。
以来、簡易委託駅となり有人駅として復活しています。
駅舎であると同時に市のコミュニティ施設であり、土日の昼にはカフェレトロ館として営業しています。
九州南部最古の駅舎
網田駅の駅舎は熊本県内で最も古い現役駅舎とされます。
そこで、九州南部3県の最古の現役駅舎を調べてみました。
網田駅が3県で最古ですので、熊本県内どころか九州南部最古の現役駅舎です。
あまくさみすみ線
網田駅の開業当時は、九州鉄道という私鉄でした。
当時の三角港は福岡県の三池炭鉱で生産した石炭を、海外に輸出する国際港湾です。
また、天草各島への船便の発着地で、客貨の一大集積地でした。
1907年(明治40年)に国有化され、三角線となっています。
現在の三角線 9駅のなかで、開業当時の駅舎が残るのは網田駅だけになっています。
ちなみに、三角線は2011年 (平成21年)以降、愛称の 「あまくさみすみ線」の名でよばれています。
場所 熊本県宇土市下網田
関連記事
【関連記事】赤瀬駅 有明海から登って行くバナナの木が生える秘境駅
【関連記事】石打ダム駅 接近メロディとダムの最寄り駅がマニアの間で話題