阿蘇山ロープウェイ 活火山の火口で営業した果敢な索道事業
阿蘇山ロープウェイは、かつて熊本県阿蘇市にあった索道路線です。阿蘇山西駅と火口西駅を結び、火山活動の続く中岳火口を見学する観光客を運んでいました。最盛期には年間57万人もの人を運びましたが、噴火活動の活発化から、2014年(平成26年)8月を最後に運行できずにいました。
阿蘇山ロープウェイは、かつて熊本県阿蘇市にあった索道路線です。阿蘇山西駅と火口西駅を結び、火山活動の続く中岳火口を見学する観光客を運んでいました。最盛期には年間57万人もの人を運びましたが、噴火活動の活発化から、2014年(平成26年)8月を最後に運行できずにいました。
犬子迫(いぬこざこ)分校は、かつて波野村(現在の阿蘇市)にあった楢木野小学校の分校です。知る人ぞ知る、小説や映画の舞台となった学校です。1963年(昭和38年)の「広報くまもと」では、冬場は交通手段がなくなる「お山の分校」として紹介されていました。
阿蘇巨大狛犬というのは、その名の通り熊本県阿蘇市にある巨大な狛犬です。しかし、狛犬から見渡す範囲に寺社は見当たらない不思議なスポットとなっています。珍スポット・マイナースポットコレクターにとっては、とっても興味をそそられる場所です。
2016年(平成28年)に発生した、熊本地震は記憶に新しいところです。その復興支援をするために、ワンピースのキャラクターが被災した各地に配属されています。「ONE PIECE 熊本復興支援プロジェクト」の一環です。
宝来宝来(ほぎほぎ)神社は、熊本県南阿蘇村にある神社です。参拝すると宝くじの高額当選確率が上がるという、まさに宝の来る神社です。バイクで訪れる人が多いのは、バイクの聖地・阿蘇というだけでなく、バイク大明神に参拝するためです。
東海大学阿蘇校舎は、かつて熊本県南阿蘇村にあった同大農学部キャンパスです。熊本地震によって大きな被害を受けましたが、震災遺構として保存してあり、見学することができます。ONE PIECEのロビン像とともに震災の教訓を後世に伝えます。
大蘇(おおそ)ダムは熊本県産山村にある、かんがい専用ダムです。その特徴は、ダム湖一面に広がるコンクリート壁です。想定を超える量の漏水を改善するため、ダム湖全面をコンクリートで覆ったものです。
恐ヶ淵(おそろしがふち)というのは、もう名前からしてかなり恐ろしそうなスポットです。熊本県南阿蘇村が水源の大谷川にある、滝つぼとしてできた淵なのですが、そこには恐ろしい伝説が・・・
下筌(しもうけ)ダムは、 熊本県小国町と大分県日田市中津江村にまたがるダムです。松原ダムとの一体運用、 菊池川水系との余水融通、蜂の巣城紛争など特徴の多いダムとなります。筑後川水系唯一のアーチ式コンクリートダムです。
ケニーロードというのは、熊本県のグリーンロード南阿蘇の東側の区間を指します。あの偉大なレーシングライダー、ケニー・ロバーツに由来しています。アップダウンあり、ワインディングありのバイク乗りにとってはとても楽しい道路です。
二重峠(ふたえのとうげ)は、熊本県阿蘇市にある峠です。旧豊後街道の坂道には、石畳が敷き詰められています。熊本藩細川氏が参勤交代で通っていました。交通上の要衝であり他に逃げ場のない峠道は、しばしば戦乱の地となります。
臼内切(うすねぎり)というのは、熊本県南小国町の地名です。幕末に隠れキリシタンの里だったのが発覚したため、壮絶な処刑が行われたと伝わります。地元の人が近づかないほうがいいと警告するヤバイ場所です。