郡浦神社 海の女神をまつる宇土半島の重鎮神社
郡浦(こおのうら)神社は、熊本県宇城市三角町にある神社です。肥後国の三の宮です。古くは蒲智比咩神社(かまちひめじんじゃ)と称した古社で、阿蘇四社の一つとしても挙げられる肥後国の有力神社です。
郡浦(こおのうら)神社は、熊本県宇城市三角町にある神社です。肥後国の三の宮です。古くは蒲智比咩神社(かまちひめじんじゃ)と称した古社で、阿蘇四社の一つとしても挙げられる肥後国の有力神社です。
三角(みすみ)東港は、熊本県宇城市三角町にある港です。三角西港が旧港であるのに対し三角東港は新港であり、単に三角港という場合、三角東港を指します。まず目に入るのが、大きな巻き貝のような建物です。通称「海のピラミッド」とよばれ、三角東港だけでなく三角町のランドマークです。
三角(みすみ)西港は、熊本県宇城市三角町にある港です。現在、三角港といえば、新港である三角東港を指します。三角西港は、いわば三角旧港ということになります。明治時代に新港に役割を譲ったため、当時の姿をそのまま残しています。
熊本県は、全国でもアーチ式石橋が多いことで知られています。なんと、全国のアーチ式石橋うち、96%が九州にあるといわれています。しかも、その約半数が熊本県内にあるのです。なかでも、多くの石橋が集中しているのが緑川流域です。この記事は、旧砥用町の主な石橋について書いています。
八角トンネルは、かつて南熊本駅から砥用(ともち)駅の間を走っていた、熊延鉄道(ゆうえんてつどう)の遺構です。名前の通り、断面が八角形になっています。熊延鉄道は、廃線から50年以上経過しています。ほぼ、原形をとどめる遺構は残っていません。八角トンネルは数少ない遺構です。
緑川ダムは、熊本県下益城郡美里町にある多目的ダムです。堤頂部が折れ曲がった重力式コンクリートダムと、ロックフィルダムの補助ダムからなります。ダム周辺の雰囲気には、歓迎ムードが漂います。土手ののり面に描かれた、くまモンが出迎えてくれます。
宇土市民会館は、熊本県宇土市にあるイベント施設です。夏目友人帳~うつせみに結ぶ〜をご覧になった方にしかわかりませんが、笹田さんの弁論大会会場と結城くんと再会した場所のモデルです。となりの宇土市立鶴城中学校と合わせて、聖地となっています。