CATEGORY

地域ブログ

福島川河川歴史公園 昼夜で表情を変える串間市の歴史公園

福島川河川歴史公園というのは、宮崎県串間市にある公園です。とても観光客とは縁遠い小さな公園ですが、ちょっとした曰くがあるので訪れてみました。福島川は串間市民に恩恵をもたらす一方、幾度の水害で被害を及ぼすこともありました。

草部吉見神社 吉ノ池の大蛇伝説から下り宮となった古社

草部吉見(くさかべよしみ)神社は、熊本県高森町にある神社です。日本三大下り宮に名を連ね、阿蘇神社よりも早く創建した古社となります。ご祭神である日小八井命が、大蛇を退治した吉ノ池が社地であるため、下り宮になったと伝わります。