CATEGORY

地域ブログ

万世特攻平和祈念館 吹上浜の松林にあった陸軍航空基地

万世特攻平和祈念館は、鹿児島県南さつま市に建てられた戦争資料館です。万世飛行場に関わり、戦死した201名のご英霊を祈念しています。万世飛行場は、日本陸軍が吹上浜の松林の中に秘密裏に急造し、4ヶ月で幕を下ろした幻の飛行場です。

高尾小学校 現役時の姿を残す旧輝北町市成東部の学校

高尾小学校は、かつて鹿屋市輝北町にあった公立小学校です。市成地区の東部を校区としていました。2011 年に輝北町内の4小学校が、新設された鹿屋市立輝北小学校に統合されたため、閉校しています。学校跡は現役時の姿をよく残しています。

星山ダム  延岡市の発展とともに歩んだ旭化成の発電専用ダム

星山ダムは、宮崎県西臼杵郡日之影町にあるダムです。旭化成が自社工場用に建設した、発電用のダムになります。旭化成は、もともと水力発電事業からはじまり、運用ノウハウを持つチッソ(現在のJNC)のグループ会社でした。延岡で太平洋にそそぐ五ヶ瀬川に、目を付けないわけがありません。

OSAKO YUYA stadium 大迫勇也選手にちなむスタジアム

OSAKO YUYA stadium は、鹿児島県南さつま市にあるスポーツ施設です。もちろん、世界的サッカープレイヤー、大迫勇也選手にちなんだ名称です。本来は、加世田運動公園陸上競技場だったのですが、市民栄誉賞を贈られた大迫選手が命名権を得たものです。

照日神社 大崎町野方荒佐野のお伊勢さん

照日神社は、鹿児島県曽於郡大崎町にある神社です。照日神社のはじまりは、伊勢神宮(三重県)を勧請したものです。境内では野方ファームポンドを利用した展望台や、廃仏毀釈から復活した観音堂を見ることができます。

高松中学校 天翔大橋のかかる渓谷の学校

高松中学校は、かつて宮崎県日之影町にあった公立中学校です。日本一のアーチ橋「天翔大橋(てんしょうおおはし)」のかかる谷にあった学校です。2004年(平成16年)に相次ぐ台風で通学路が崩壊し、急遽日之影中学校との統合が決まっています。

八坂神社 鶴ヶ崎散策路から見る美しい坊ノ浦

この記事は、南さつま市坊津町坊地区の秋祭り「坊ほぜどん」で知られる、八坂神社について書いています。八坂神社のある鶴ケ崎には、散策路があります。社殿の裏に回ると、坊ノ浦の美しい風景が楽しめます。

赤池小学校 赤池渓谷にあった幻の新谷分校の本校

赤池小学校は、かつて宮崎県串間市にあった公立小学校です。あの幻の新谷分校の本校なのですが、本校も大束小学校と統合し閉校しています。現在は、串間市赤池地区活性化センターへ転身し、相変わらず地域に貢献しています。

羽島崎神社 串木野のゴンザ神社と太郎太郎祭り

羽島崎(はしまざき)神社は、鹿児島県いちき串木野市にある神社です。太郎太郎祭りという、豊漁と豊作を祈願する春祭りで有名です。日本で唯一ゴンザをご祭神とする、ゴンザ神社という境内社を擁します。

高千穂鉄道 被災後の復旧を断念した3セク鉄道

高千穂鉄道というのは、かつて高千穂線を運営していた鉄道会社です。日本有数のパワースポット・高千穂へ至る、全国でも人気の高い鉄道でした。TRの略称で地元でも親しまれていましたが、自然災害には勝てませんでした。

高千穂線 神々のふるさとへ続く渓谷を抜けた鉄道路線

高千穂線というのは、かつて宮崎県延岡市と高千穂町を結んでいた鉄道路線です。2005年(平成17年)9月、台風14号により被災し、2008年(平成20年)に全線が廃止されました。営業キロはちょうど50㎞・全19駅の現在の姿を残しておきます。