新田神社 本殿

新田神社 皇祖の墓陵に抱かれる薩摩川内のパワースポット

新田神社(にったじんじゃ)は、鹿児島県薩摩川内市にある神社です。

新田神社 社殿

薩摩国の一の宮です。

薩摩国一の宮

新田神社 神橋

薩摩国には2つの一の宮が存在しています。

新田神社 国幣中社の石標

新田神社と枚聞神社です。

新田神社 石段

延喜式神名帳にあるのは枚聞神社です。

新田神社 摂末社

新田神社は、何らかの理由で延喜式神名帳には上がっていません。

新田神社 夫婦カッパの像

しかし、島津氏は新田神社を尊崇しており、薩摩国の一の宮と同列の扱いをしています。

新田神社 参道

一方で、延喜式神名帳に上がる枚聞神社が、古来からの一の宮であるとの意見も多くあります。

新田神社 石段

結局、島津氏もどちらが薩摩国の一の宮かという最終決定はしておらず、薩摩国には一の宮が2つ存在することになっています。

広い社地

新田神社 一の鳥居

新田神社のある山は神亀山といい、その 4/5 は陵墓になっています。

新田神社 一の鳥居

一の鳥居は川内川沿いにあり、二の鳥居まで参道は700m続いています。

新田神社 桜並木の参道

参道沿いにあるのは中越パルプ工業の川内工場です。

新田神社 参道は桜の名所

参道には桜が植えてあり、花見の名所になっています。

新田神社 薩摩国府地図

薩摩川内市には、かつては薩摩国の国府(国の行政の出先機関みたいなもの)が置かれていました。

新田神社 二の鳥居

そのため多くの寺社も集まっていました。

新田神社 二の鳥居

新田甚社の摂末社も、あたり一帯に鎮座します。

可愛山陵(えのみささぎ)

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)の案内表示

可愛山陵は、天津日高彦火瓊瓊杵尊(あまつひこひこほのににぎのみこと)の陵墓とされています。

新田神社 社務所

簡単にいうと、皇祖のお墓です。

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)の参道

訪れるには、本殿の裏側に回ることになります。

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)の参道

由緒から考えると、可愛山陵は新田神社と一体です。

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)

しかし、可愛山陵は大正時代から宮内省管轄となり、現在は宮内庁が直轄しています。

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)

現代のご皇族もお参りにいらっしゃるのは、史実の信ぴょう性が高いということでしょう。

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)

瓊瓊杵尊は晩年、この高台に、高城千台の宮を築きお住まいになったとされています。

新田神社 本殿と可愛山陵(えのみささぎ)

そのため、街に「川内(せんだい)」の名がついたといわれます。

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)

また、瓊瓊杵尊は周辺に川内川から水を引いて新田をおつくりになっています。

新田神社 可愛山陵(えのみささぎ)前の大木

そのため、新田神社の名がついたといわれています。

ご祭神

新田神社
  • 天津日高彦火瓊瓊杵尊(あまつひこひこほのににぎのみこと)
  • 天照皇大御神(あまてらすおおのかみ)
  • 正哉吾勝々速日忍穂耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)
新田神社

江戸時代までは、八幡三神をまつっていました。

新田神社

これは、国府の置かれた場所に国衛の鎮守として、八幡宮が置かれていたためです。

新田神社 社殿

国府八幡宮の機能を併せ持っていたものと思います。

ご利益

新田神社 祈願受付所

良縁、子宝、安産など子孫繁栄のご利益が知られています。

新田神社 社殿

また、商売繁盛、厄除け開運、病気平癒、勝ち運のご利益があるとされます。

新田神社 本殿

主祭神は五穀豊穣の神さまとして有名です。

降来橋

新田神社 降来橋

二の鳥居側のおおきな橋ではなく、参道の石段前にある神橋を、「降来橋(こうらいばし)」といいます。

新田神社 降来橋の石柱

明治時代に架けられた、石造のアーチ橋です。

新田神社 降来橋の説明板

かつては、ここまでの参道を「八丁馬場」とよび、両側に立ち並ぶ寺院を「新田神社十二坊」と呼んでいたそうです。

ご神木

歴史ある神社で、境内には大木がそびえます。

新田神社 ご神木のオオクス

中でも、石段の途中のオオクスは巨大です。

新田神社 ご神木のオオクス

地上から2mのところに、木像が彫ってあるのだそうです。

新田神社 ご神木のオオクスの説明板

木像は、島津義久公の影武者として亡くなった家臣をまってあるそうです。

子抱き狛犬

新田神社 子抱き狛犬

拝殿前の狛犬は良く見ると、子供を抱いています。

新田神社 子抱き狛犬

狛犬の頭をなでると、安産にご利益があるとされます。

新田神社 子抱き狛犬の説明板
新田神社 子抱き狛犬

軽巡洋艦川内

日本海軍の軽巡洋艦川内は、川内川にちなんだネーミングです。

軽巡洋艦川内
川内 (軽巡洋艦) – Wikipedia

軽巡洋艦川内の艦内神社は、新田神社の分神でした。

艦娘 川内
© since 1998 DMM

そのため、艦これ聖地のひとつとして訪れる人もいます。

場所 鹿児島県薩摩川内市宮内町 1935-2

関連記事

【関連記事】【超定番】 鹿児島のおいしい食べ物と飲み物

【関連記事】枚聞神社 開聞岳を臨む薩摩国一の宮には玉手箱があった

【関連記事】加紫久利神社 薩摩国所縁の二の宮と第一級関所・野間の関

【関連記事】鹿児島神宮 南九州一ステータスのある大隅国一の宮

【関連記事】蛭児神社 景勝地なげきの森に根付く大隅国二の宮

【関連記事】都農神社 国道10号線沿いの大社・日向国一の宮と道の駅つの

【関連記事】都萬神社 古来のパワーを現在に伝える日向国二の宮

【関連記事】大隅国・薩摩国神名帳令和版 鹿児島県の神社一覧表