瀬の本レストハウス やまなみハイウェイ開通以来親しまれる三愛レストハウス
瀬の本レストハウスは、熊本県南小国町にある商業施設です。以前は三愛レストハウスといっていて、やまなみハイウェイの重鎮的なランドマークです。昭和時代から変わらず多くの人が集まっています。
瀬の本レストハウスは、熊本県南小国町にある商業施設です。以前は三愛レストハウスといっていて、やまなみハイウェイの重鎮的なランドマークです。昭和時代から変わらず多くの人が集まっています。
久住高原ロードパークというのは、大分県竹田市にある一般自動車道です。鹿児島市に本社がある岩崎産業グループが運営していますが、2016年 (平成28年)の熊本地震以降、全線通行止めになっています。
大観峰というのは、熊本県阿蘇市にある景観地です。360°の大パノラマが広がる阿蘇を代表する観光地なので、晴れた日はたくさんの人が訪れます。人が少ない早朝に行ってみましたが、日の出前には人が集まってきました。
甲突池(こうつきいけ)というのは、鹿児島市郡山町にある池です。鹿児島市民にとってはおなじみの、あの甲突川の源になります。池からあふれた水は、八重の棚田の間を抜け、鹿児島市街に向けて流れ出しています。
くしふる神社は、宮崎県高千穂町にある神社です。高千穂神社とともに、日向高千穂を代表する重要な神社とされています。くしふる峰は、瓊瓊杵命(ににぎのみこと)がこの世に降り立った、天孫降臨の地として伝承されています。古くから高千穂神社と密接な関係があったとされています。
STAIRS OF THE SEA (ステアズ・オブ・ザ・シー)というのは、宮崎県日向市にある複合商業施設です。金ヶ浜を一望する現代版ドライブインとでもいいましょう。国道10号線を通ると、いつもたくさんの人が集まっていて、とても気になります。
指宿駅は、鹿児島県指宿市にある、JR九州指宿枕崎線の駅です。温泉地にちなむ足湯や、竜宮伝説にちなむ竜宮城のオブジェがあり、駅前をひとまわりするだけでも、観光気分に浸れます。観光列車「いぶたま」の目的地です。
国造神社(こくぞうじんじゃ)は、熊本県阿蘇市にある神社です。阿蘇神社を本宮とすると、阿蘇神社の北にあるので北宮ともよばれています。肥後国(現在の熊本県)に3社しかない、延喜式神名帳に名を連ねる式内社のひとつとなります。
桜島溶岩なぎさ遊歩道というのは、鹿児島市の桜島にある溶岩を満喫できるスポットです。桜島溶岩なぎさ公園あたりは、桜島の中でもいちばん観光客が集まります。一帯は、桜島の大正噴火でできた溶岩原です。
指宿スカイラインは、鹿児島市から指宿市へ向かう有料道路です。一部マニアの間では恐怖の有料道とよばれ、心霊スポットとして恐れられています。最近は他ルートの整備により、鹿児島県民はあまり利用しない、観光道路的な様相を呈しています。
岱明海床路(たいめいかいしょうろ)というのは、熊本県玉名市にある漁業用道路です。海の中へ向かう道路が、特徴的な風景を生み出します。宇土市の海床路が有名な一方、こちらの海床路は、観光地としてはあまり知られていません。
天岩戸(あまのいわと)神社は、宮崎県高千穂町にある神社です。岩戸川をはさみ、東本宮と西本宮が鎮座しています。天戸岩伝説で天照大御神が隠れた天岩戸や、八百万の神々が相談した天安河原など、神話上の伝説の場所が実在します。