熊本・宮崎・鹿児島 各県のバス釣りスポット

生態系を変えるため、最近は敏感になっている外来種です。

しかし、ブラックバスは、大正時代から日本に放流されている魚です。

熊本・宮崎・鹿児島 各県のバス釣りスポット

そのため、一部の水域では居住権?を得た感があります。

御池 宮崎県のバス釣りスポット

あの豪快な引きは、在来種では味わえません。

そこで、九州南部のブラックバスフィッシングポイントご紹介します。

氷川ダム(肥後平家湖)

ボート使用可能なバス釣りスポットであり、釣果も上がっています。

氷川ダム(肥後平家湖)

ローカルルールがあります。

氷川ダム湖面利用マップ

堤体近くは湖面の利用はできません。

ダム湖の入江と上流域は低速航行区域となります。

氷川ダム湖面利用マップ
熊本県/氷川ダム湖面利用ルール

ダム湖への流れ込み区域は、1月から8月まで魚釣り禁止となります。

ダム管理所に寄ると、パンフレットをくれます。

氷川ダム(肥後平家湖)
スポット名氷川ダム(肥後平家湖)
県名熊本県
場所熊本県八代市泉町下岳
管轄
ポイントボート・おかっぱり

石打ダム(いしうちだむ)

石打ダムでは、減水期に貯水量が少なくなるためか、ランカーサイズの釣果は望めません。

石打ダム 熊本県のバス釣りスポット

そのためメジャースポットではありませんが、小型のバスは多くの釣果報告があります。

石打ダム ボート・フローター禁止の看板

ボート・フローターは禁止です。

石打ダム 熊本県のバス釣りスポット おかっぱりポイント

魚釣り場として、湖面に降りる階段が整備してあります。

スポット名石打ダム
県名熊本県
場所熊本県宇城市三角町大字中村
管轄
ポイントおかっぱり

教良木ダム(きょうらぎだむ)

教良木ダムは、熊本県天草地区屈指のリザーバーです。

教良木ダム 熊本県のバス釣りスポット ボート乗り入れ禁止の立て札

上水道用水に利用するため、ボートやフローターは禁止されています。

教良木ダム 熊本県のバス釣りスポット おかっぱりポイント

釣りポイントは右岸にある公園です。

教良木ダム 熊本県のバス釣りスポット

ダムの提体からも釣ることができます。

スポット名教良木ダム
県名熊本県
場所熊本県上天草市松島町教良木
管轄
ポイントおかっぱり

市房ダム(市房湖)

市房ダム完成は1960年(昭和35年)です。

バスかどうかおぼえてませんが、外来種は40年くらい前からみていました。

熊本・宮崎・鹿児島 各県のバス釣りスポット

ボートはエンジン禁止で、エレキのみとなります。

市房ダム 熊本県のバス釣りスポット

レンタルボートなどはありませんので、車載してくる必要があります。

KBF(九州バス連盟)市房ダム(熊本県水上村)ローカルルール

おかっぱりの場合、ポイントはこのへんです。

よく釣っているのを見かけます。

スポット名市房ダム
県名熊本県
場所球磨郡水上村湯山
管轄球磨川漁協
ポイントボート、おかっぱり
貯水位情報市房ダムの貯水位変化

平常時最高貯水位は、279mです。

籾木池(もみきいけ)

籾木池は、1914年(大正3年)からあるリザーバーです。

籾木池(もみきいけ)

宮崎県でも有数のメジャーフィールドとなります。

スポット名籾木池(もみきいけ)
県名宮崎県
場所宮崎県東諸県郡国富町大字八代南俣
管轄
ポイントボート?・おかっぱり

御池(みいけ)

御池は、約4,000年前にできた火口湖です。

最近できたリザーバー(人工湖)とは、歴史が違います。

しかし、ブラックバスについての歴史は、リザーバーと大差ないと思います。

ローカルルールによると、モーターボート投入は禁止ですが、フローターは利用可能です。

御池のバス釣りルール(遊漁券・ボートの利用について)

Copyright(c) フローターでバスフィッシング 

おかっぱから釣ることになります。

ポイントは、ボート乗り場の両脇か、その対岸のキャンプ場あたりになります。

それ以外の場所へ入る場合、ヤマヒルとマムシ対策が必要です。

スポット名御池
県名宮崎県
場所宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田
管轄小林高原野尻漁業協同組合
ポイント フローター・おかっぱり

岩瀬ダム(野尻湖)

岩瀬ダム(野尻湖)は宮崎県のバス釣りで、有名なスポットです。

熊本・宮崎・鹿児島 各県のバス釣りスポット

ダムの完成は、1967年(昭和42年)です。

30年前には、バスが釣れていたとの情報もあります。

おかっぱりの釣りポイントは、野尻大橋の下流から岩瀬ダムまでです。

エレキのみとはなりますが、ボートやフローターが使えます。

長野県の野尻湖と混同しやすいので、ご注意ください。

KBF(九州バス連盟)宮崎県野尻湖ローカルール

スポット名野尻湖
県名宮崎県
場所小林市野尻町東麓
管轄小林高原野尻漁業協同組合
ポイントボート、おかっぱり
貯水位情報岩瀬ダムの貯水位変化

平常時最高貯水位は標高120m、最大125mです。

高隈ダム(大隅湖)

大隅湖は、鹿児島県有数のバス釣りスポットです。

高隈ダム(大隅湖) ブラックバス釣りスポット

おかっぱりのポイントです。

ボート・フローター禁止

ローカルルール

大隅湖バス愛好会

高隈ダム(大隅湖)

フローターでバスフィッシング

【大隅湖】駐車場の場所と釣り禁止・可能エリア

スポット名高隈ダム(大隅湖)
県名鹿児島県
場所鹿児島県鹿屋市上高隈町1981-1
管轄
ポイントおかっぱり

鶴田ダム(大鶴湖)

大鶴湖は、鹿児島県のバス釣りフィールドの一つとしてあげられています。

ボートが下せるスロープがいくつかあります。

鶴田ダム(大鶴湖)

やはりローカルルールがあります。

鶴田ダム管理所 大鶴湖利用マップ

水位にもよりますが、おかっぱりポイントは限られます。

  • 曽木大橋の下の川岸に降りれるところ
  • 発電所展望公園のスロープ
  • 上の大鶴湖利用マップの坂路と書いてあるところ

あとは、湖面まで崖のような場所が多いので、無理しないほうがよさそうです。

スポット名大鶴湖
県名鹿児島県
場所薩摩郡さつま町神子
管轄川内川上流漁業協同組合
ポイントボート、おかっぱり
貯水位情報鶴田ダムの貯水位変化

平常時最高貯水位は、160mです。

竹山ダム(たけやまだむ)

高隈ダムの大隅湖とならぶ、鹿児島県のメジャーフィールドです。

竹山ダム
ボートやフローター禁止

おかっぱりのみとなります。

竹山ダム おかっぱりポイント

左岸側の遊歩道がポイントです。

スポット名竹山ダム
県名鹿児島県
場所鹿児島県霧島市溝辺町竹山
管轄
ポイントおかっぱり

住吉池(すみよしいけ)

地元で知られるバス釣りスポットです。

住吉池 浮き桟橋
ボート・フローター禁止

おかっぱり釣りとなります。

住吉池 おかっぱりポイント

基本的には池の西岸一帯が釣りができるポイントです。

スポット名住吉池
県名鹿児島県
場所鹿児島県姶良市宮島町 25
管轄
ポイントおかっぱり

藺牟田池(いむたいけ)

藺牟田池(いむたいけ)

一部区域を除いて、釣りができる湖です。

藺牟田池(いむたいけ) 釣り可能区域

おおざっぱですが、「釣りOK」区域は上の地図の通りです。

外来魚駆除のため、買取してくれます。

藺牟田池(いむたいけ) 泥炭

遊覧ボート発着場と上の泥炭地帯は釣り禁止です。

藺牟田池(いむたいけ) ボート乗り場

遊覧用の貸しボートが営業していますので、マイボート持ち込みはきびしそうです。

スポット名藺牟田池(いむたいけ)
県名鹿児島県
場所鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田
管轄
ポイントおかっぱり

永吉ダム(ながよしだむ)

メジャーではありませんが、永吉(ながよし)ダムでもバスの釣果報告があるようです。

永吉ダム

減水時は永吉ダム大橋の北岸から、おかっぱり釣りができます。

永吉ダム
Shin☆mura Family バス釣り

ボートが使えます。

ただし、最近の釣果報告は少なめです。

スポット名永吉ダム
県名鹿児島県
場所鹿児島県日置市吹上町永吉
管轄
ポイントボート・おかっぱり

薩摩湖(さつまこ)

薩摩湖 桟橋

薩摩半島のバス釣りスポットといえば、薩摩湖です。

薩摩湖 桟橋

ボートを降ろすスロープがなく、みかけたのはフローターのみでした。

おかっぱりは桟橋がメインですが、藪こぎすれば全面からいけそうです。

スポット名薩摩湖
県名鹿児島県
場所鹿児島県日置市吹上町中原
管轄
ポイントフローター・おかっぱり

お役立ち情報

メガバス/釣り具のオンラインショップ

メガバスさんは、釣り具メーカーです。

バス釣り用品に、こだわりが強いメーカーです。

JUSTY/釣り・アウトドア用品買取

釣り具の買取をしてくれるショップです。

不要になった釣り具やアウトドア用品があったら、無料査定をお願いしましょう。

宅配買取だから、自宅に居ながら誰にも会わずに現金化できます。

釣りビジョンVOD/釣り動画配信

釣りビジョンVODは、国内最大級の釣り動画専門配信サービスです。

見たい番組を見たい時に365日24時間見放題!

テレビ・スマホ・タブレット・PCなどネット環境さえあれば、好きなデバイスで見ることができます。

オンリースタイル/車中泊専用マット

釣りに行くときはよく車中泊します。

熟睡できないと、翌日は集中力が続きません。

快適睡眠で、釣果をアップするグッズです。