九州南部の聖地巡礼 アニメファン向け記事 まとめ

アニメマニア、本当は「アニメおたく」というのでしょうか?

ここでは、純粋にアニメだけではなくて、広い意味での2次元マニアの方向けの記事をまとめます。

アニメの聖地巡礼のことを「アニメツーリズム」というそうです。

本人は普通の観光旅行より何倍も楽しいですけど、興味のない方は何が楽しいのかわからないはずです。

夏目友人帳

再三、記事にしているのは、ここらへんに、それだけスポットがあるからです。

というか、人吉球磨をベースにしているアニメは、夏目友人帳くらいだと思います。

艦隊これくしょん

アニメといえば、アニメも放映されました。

しかし、艦隊これくしょんは、本来は戦略ゲームです。

軽巡洋艦 球磨記念館

艦娘というキャラクターの中に、「球磨」というのがいるクマ。

艦娘 球磨
© since 1998 DMM

軽巡洋艦「球磨」の艦内神社は、市房山神宮から分祀されていました。

艦娘 潮
© since 1998 DMM

駆逐艦「潮」は、その名にちなんで、「潮神社」が密かな聖地となっています。

聖地名関係キャラ場所
軽巡洋艦球磨記念館球磨湯前町
市房山神宮本宮球磨水上村
市房山神宮中宮(一宮神社)球磨水上村
市房山神宮下宮(里宮神社)球磨湯前町
潮神社湯前町
人吉海軍航空基地艦載機錦町
宮崎神宮日向宮崎市
小戸神社大淀宮崎市
霧島神宮霧島霧島市
鹿屋基地提督鹿屋市
出水飛行場艦載機出水市
新田神社川内薩摩川内市
万世飛行場陸軍機南さつま市
知覧飛行場陸軍機南九州市
指宿海軍航空基地水上機指宿市

艦隊これくしょん聖地の記事を見る

まいてつ

「まいてつ」はアニメではなくて、PCゲームです。

人吉市を舞台とする、超珍しいゲームです。

アダルト要素もあるため、公的なバックアップが得られず、密かな聖地となっています。

聖地名場所
人吉駅人吉市
熊本銀行人吉支店人吉市
青井阿蘇神社人吉市
くま川下り発船場人吉市
鍛冶屋町人吉市
湯前駅湯前町

まいてつ -pure station-の記事一覧をみる

放課後ていぼう日誌

「放課後ていぼう日誌」は、2020年(令和2年)にアニメ化されたばかりです。

熊本県芦北町が舞台となっています。

【放課後ていぼう日誌】その1  役場周辺の聖地・三敷駅のモデルは佐敷駅
【放課後ていぼう日誌】その2  芦北IC付近 海野高校のモデルは芦北高校
【放課後ていぼう日誌】その3  佐敷港周辺 主人公の自宅は計石?
【放課後ていぼう日誌】その4  鶴木山周辺ていぼう部の本拠地・部室周辺
【放課後ていぼう日誌】その5  鶴ヶ浜海水浴場周辺・亀ヶ浜海水浴場のモデル
【放課後ていぼう日誌】その6飛地 山浦駅・干潟・喫茶ほだか・街の釣具店

黒猫の駅長さん

アニメにはなっていませんが、マンガ作品なのでご紹介します。

黒猫の駅長さんのモデルとなった山野線の記事です。

弱虫ペダル

TVアニメ「弱虫ペダル」というのは、自転車競技をテーマにした漫画です。

本拠地は総北高校(モデルは千葉県立松戸高校)のある、千葉県佐倉市です。

2015年(平成27年)に公開された劇場版では、総北高校は「熊本火の国やまなみレース」に出場します。

熊本県を横断するコースを舞台としています。

ONE PIECE

いまさら説明することもない、国民的マンガ「ワンピース」は、熊本地震復興の手助けをしています。

被災地に散らばったキャラクター像は、「ONE PIECE 熊本復興支援プロジェクト」の一環です。

鬼滅の刃

「劇場版機密の刃~無限列車編~」が、空前の大ヒット作となったので、いまさら説明する必要はないと思います。

全国に聖地が散らばるのが特徴の鬼滅の刃ですが、九州南部にもその聖地が存在します。

まずは、宮崎県にある東霧島(つまきりしま)神社の神石です。

主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)が、修行中に斬った巨石と、すっぱりとした切り口がよく似ているため聖地化しています。

東霧島神社には鬼がいるのも、聖地となった一因です。

つぎに、鹿児島県の竈門神社です。

こちらは、主人公の竈門炭治郎と同名ということで注目を集めています。

となりのトトロ

高原町のトトロ

となりのトトロというのは、1988年に公開されたスタジオジブリのアニメーション映画です。

高原町のトトロ

昭和30年代前半の日本が舞台なのですが、九州南部の田舎にイメージがピッタリ合います。

ととろのバス停

そのためか、自作のトトロを一般公開し、注目されたスポットがあります。

ととろのバス停の小トトロ

本当は子どもの時にしか会えないと言われる不思議な生き物なのですが、大人でも見えるトトロです。

富土のトトロ
トトロのバス停大分県佐伯市
となりのトトロネコバスのイラスト大分県日田市
ロボット兵のオブジェ宮崎県延岡市
土々呂(トトロ)町宮崎県延岡市
日之影のトトロ宮崎県日之影町
トトロ・ネコバス熊本県荒尾市
山都町入佐のトトロ熊本県山都町
トトロの森熊本県相良村
高原町のトトロ宮崎県高原町
富土のトトロ宮崎県日南市
柳山のトトロ鹿児島県薩摩川内市

バカボンド

バカボンドというのは、宮本武蔵を題材としたマンガです。

アニメにはなっていませんが、単行本は8000万部超を発行する大ヒット作品です。

バカボンド
© I.T. Planning,Inc. © 2008-2023 Kodansha Ltd.

吉川英治さんの小説「宮本武蔵」を、鹿児島県出身の井上雄彦(いのうえたけひこ)さんが描いています。

宮本武蔵 肖像画

宮本武蔵が主人公だけに、決戦の伝承地が聖地となっています。

三十三間堂(蓮華王院)京都府吉岡伝七郎の決戦地
一乗寺下がり松(八大神社)京都府吉岡一門数十人との決闘
巌流島(船島)山口県佐々木小次郎との決戦地

宮本武蔵は、晩年を熊本で過ごしていて、熊本にもゆかりの地があり聖地となっています。

進撃の巨人

進撃の巨人 in HITA ミュージアム 看板

大分県日田市は、進撃の巨人の作者である、諫山創(いさやまはじめ)先生の出身地です。

大山ダム 進撃の巨人銅像

自ら出身地が、進撃の巨人の舞台のモデルであると公表しています。

日田駅 進撃の巨人銅像

もちろん、進撃の巨人の聖地は日田市です。

関連記事

【関連記事】夏目友人帳聖地 まとめ

【関連記事】軽巡洋艦球磨記念館 艦これ「球磨」の聖地

【関連記事】まいてつ 御一夜市(おひとよし)とは?ゲーム紹介

【放課後ていぼう日誌】まとめ 芦北町を舞台にした人気テレビアニメ

【野山線西大川駅】黒猫の駅長さんと触れ合えるかもしれない秘境駅

【関連記事】浮島神社 池に浮かぶ夫婦神と弱ペダ聖地自転車お守り

【関連記事】ワンピース像の巡礼 ヒノ国復興で熊本各地にいる麦わらの一味

【関連記事】東霧島神社 鬼に作らせた参道のワイルドな石段がすごい

【関連記事】竈門神社 炭治郎にあやかる鹿児島の「鬼滅の刃」聖地

【関連記事】ととろのバス停 猫バスと観光客を待つ地名が発祥のトトロの聖地

【関連記事】ジブリのロボット兵のオブジェ 延岡市北川町に集うスタジオジブリのキャラクター

【関連記事】土々呂町 宮崎県延岡市にある九州のトトロ聖地?

【関連記事】高原町のトトロ 霧島連山東麓でバス亭にたたずむクオリティの高いトトロ像

【関連記事】富土のトトロ サボテンハーブ園に代わる日南市富土の観光地