加藤神社から見た熊本城天守閣

肥後国神名帳令和版 熊本の神社を一覧表にしてわかったこと

熊本県の神社を一覧表にしてみました。

藤崎八幡宮
藤崎八旛宮

すると、頭でイメージしていた以上に、訪れていないスポットが多いことがわかりました。

マップ

阿蘇地域

阿蘇市・阿蘇郡

スポット名旧社格市町村備考
小国両神社県社小国町
阿蘇神社官幣大社阿蘇市式内/別表/一の宮
国造神社県社阿蘇市式内
八坂神社郷社南阿蘇村
宝来宝来神社南阿蘇村
上色見熊野座神社村社高森町
草部吉見神社郷社高森町

県北地域

菊池市・合志市・菊池郡・山鹿市・荒尾市・玉名市・玉名郡

スポット名旧社格市町村備考
四山神社村社荒尾市
菊池神社別格官幣菊池市別表
北宮阿蘇神社郷社菊池市
福本八幡宮郷社菊池市
大津オートバイ神社大津町
竹迫日吉神社郷社合志市
大宮神社県社山鹿市
御宇田神宮郷社山鹿市
千田八幡宮郷社山鹿市
野原八幡宮郷社荒尾市
疋野神社県社玉名市式内

上益城地域

上益城郡

スポット名旧社格市町村備考
幣立神宮郷社山都町
男成神社郷社山都町
小一領神社郷社山都町
辺田見若宮神社郷社御船町
津森神宮郷社益城町
浮島熊野坐神社村社嘉島町
六嘉神社郷社嘉島町
甲佐神社郷社甲佐町二の宮
早川厳島神社郷社甲佐町
幣立神宮
幣立神宮

熊本市

スポット名旧社格市町村備考
代継宮県社熊本市
立田阿蘇三宮神社郷社熊本市
弓削神社村社熊本市
北岡神社県社熊本市
正院厳島神社郷社熊本市
藤崎八旛宮国幣小社熊本市別表/三の宮
加藤神社県社熊本市
出水神社県社熊本市
健軍神社郷社熊本市
河尻神宮県社熊本市
新開大神宮郷社熊本市
高橋稲荷神社熊本市別表
河内阿蘇神社郷社熊本市
日吉神社郷社熊本市
六殿神社郷社熊本市
小木阿蘇神社郷社熊本市
宮地神社(七所宮)郷社熊本市
加藤神社
加藤神社

宇城地域

宇土市・宇城市・下益城郡

スポット名旧社格市町村備考
穂積阿蘇神社郷社美里町
若宮神社郷社美里町
住吉神社県社宇土市
西岡神宮郷社宇土市
郡浦神社県社宇城市三の宮
豊福阿蘇神社郷社宇城市
守山八幡宮郷社宇城市
永尾剱神社村社宇城市
郡浦(こおのうら)神社
郡浦神社

天草地域

上天草市・天草市・天草郡

スポット名旧社格市町村備考
登立天満宮郷社上天草市
栖本(湯船原)諏訪神社郷社天草市
本渡諏訪神社県社天草市
牛深八幡宮郷社天草市
栖本(湯船原)諏訪神社
栖本(湯船原)諏訪神社

八代地域

八代市・八代郡

スポット名旧社格市町村備考
宮原三神宮郷社氷川町
印鑰(いんにゃく)神社村社八代市
松井神社郷社八代市
八代宮官幣中社八代市別表
竹原神社村社八代市
八代神社県社八代市
水島龍神社八代市
久多良木神社八代市
古田阿蘇神社郷社八代市
八代宮
八代宮

芦北地域

水俣市・葦北郡

スポット名旧社格市町村備考
佐敷諏訪神社郷社芦北町
田浦阿蘇神社郷社芦北町
水俣諏訪神社郷社水俣市
佐敷諏訪神社
佐敷諏訪神社

球磨地域

人吉市・球磨郡

スポット名旧社格市町村備考
青井阿蘇神社県社人吉市国宝
老神神社人吉市
井口八幡宮人吉市
岩屋熊野座神社人吉市
白水阿蘇神社水上村
市房山神宮本宮郷社水上村
一宮神社水上村
安牧神社湯前町
龍神ハナグリ石神社湯前町
里宮神社郷社湯前町
潮神社湯前町
賽神社湯前町
馬場稲荷神社湯前町
東光寺八幡神社多良木町
黒肥地白鳥神社多良木町
王宮神社村社多良木町
多良木天満宮多良木町
久米熊野座神社多良木町
久米治頼神社多良木町
白木神社多良木町
槻木菅原神社多良木町
槻木四所神社多良木町
須恵諏訪神社あさぎり町
深田阿蘇神社あさぎり町
岡留熊野座神社あさぎり町
伊勢皇大神宮あさぎり町
岡原霧島神社あさぎり町
岡本諏訪神社あさぎり町
山上八幡神社あさぎり町
上村白髪神社あさぎり町
荒田大王神社錦町
木本神宮錦町
一武八幡宮錦町
四浦阿蘇神社相良村
北嶽日吉神社相良村
雨宮神社相良村
井沢熊野座神社相良村
十島菅原神社相良村
東俣・西俣阿蘇神社五木村
山田大王神社山江村
淡島神社山江村
万江阿蘇神社山江村
松谷阿蘇神社球磨村
一勝地阿蘇神社村社球磨村
柴立姫神社球磨村
日の元神社球磨村
岩戸熊野座神社球磨村
神瀬住吉神社球磨村
青井阿蘇神社 禊(みぞぎ)橋と蓮池
青井阿蘇神社 禊(みぞぎ)橋と蓮池

パワースポットの記事一覧

一覧表の説明

訪れた神社はリンク先が記事になっています。

藤崎八幡宮 大鳥居

生きている間に全社をリンクさせたいです。

甲佐神社
甲佐神社

しかし、いつまで経っても完成しないかもしれません。

旧社格

現代の神社には、社格制度はありません。

明治時代から大戦までの近代には、社格制度がありました。

社格制度がなくなったので、今でも旧社格を目安とすることがあります。

官幣社朝廷や皇家と由縁のある神社
皇室から幣物を受ける
国幣社各国の有力神社
国から幣物を受ける
別格官幣社国家に貢献した人物を祭神とする神社
県社旧社格制度で県から奉幣を受けた神社
郷社旧社格制度で郡市から奉幣を受けた神社
村社旧社格制度で市町村から奉幣を受けた神社
無格社上記以外の神社
本表での旧社格は空欄

備考

式内延喜式神名帳に載る神社
別表神社本庁の別表に載る神社
一の宮旧領制国内で最も社格の高い神社
二の宮旧領制国内で2番目に社格の高い神社
三の宮以下同様

関連記事